2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧
西東京市と言えば田無と保谷が前身の新しい合併都市であり、我々が大学生時代のベッドタウンの走りでもある。そして菅首相の地元でもある。 ここで26日行われた市議選で民主党が惨敗した。実に定数28人に対して公認7人を擁立しながら当選は3人にとどまっ…
この24日に西岡武夫参院議長が「1票の格差」の抜本改革を各党に提示した内容に沿って7月の参院選で各党が獲得した票を当てはめて試算したところ、みんなの党と公明党が躍進し、自民党は惨敗し、民主党は微増となったそうである。ここで、その議長の改革…
記事に入る前に小沢一郎民主党元代表の記者会見要旨に簡単に触れると次の通りになる。 ▽衆院政治倫理審査会 出席を拒否したことはない。政倫審に出ることで国会運営が円滑に進み、選挙で国民の支持を取り戻せる見通しの下なら出席はやぶさかでないと繰り返し…
民主党の小沢一郎元代表は28日午後記者会見し、衆院政治倫理審査会に出席する決意をした」と表明した。 恐らく小沢氏は2011年度予算審議への影響と、党内外の自身への厳しい空気を踏まえ、出席せざるを得ないと判断したと思われる。そして党人として党の決定…
菅直人首相(民主党代表)は27日の党役員会で、小沢一郎元代表の国会招致問題に関し、「党の一体感もぎりぎりのところに来ている。いつまでも引きづると、モノを決められない党になってしまう」と述べて、衆院政治倫理審査会の議決による小沢氏招致への賛…
菅直人首相、あなたは何ですか。 「政治とカネ」の問題を抱える小沢一郎元代表の国会招致問題では、「小沢元代表の国会招致は最終的に必要となれば自ら判断」と言いながら何もせず、何も出来ず、自分自身のふがいなさと失政で支持率を急落させたのに、小沢氏…
自民党は25日までに、来年1月の通常国会召集に際し、参院で問責決議を受けた仙谷由人官房長官と馬淵澄夫国土交通相が職にとどまった場合、平成23年度予算案の審議前に菅直人首相への問責決議案を参院に提出する方向で検討に入った。提出されれば可決さ…
菅総理大臣が、政権基盤の安定に向けて連立の枠組みを広げたいとして「たちあがれ日本」に対し、平沼代表ら党幹部の入閣を含め、連立政権への参加を打診したことが分かった。たちあがれ日本の中には賛否両論があり、調整が行われる見通しである。 ただ、たち…
この年末の予算編成の大事な時期に、民主党は「国民の生活第一」のスローガンをかなぐり捨て「脱小沢」の合唱をして越年しようとしている。 しかし、この民主党の党首である菅直人首相は与党の総帥として、何の戦略も描かない行き当たりばったりの行動である…
既報 仙谷由人官房長官は8日午前の衆院予算委員会で、沖縄県尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件を撮影したビデオ映像が流出した問題について、「国家公務員法の守秘義務違反に関する罰則規定は軽く、必ずしも抑止力が十分ではない。秘密保全に関する法制のあり…
民主党の小沢一郎元代表は21日夜、9月の代表選で政策集をまとめた側近議員らと東京都内の日本料理店で会食した。衆院政治倫理審査会(政倫審)への出席を巡る菅直人首相との会談について「仲間だから冷静に話をしようと言ったが、ずいぶん感情的になって…
「脱小沢」は今年の流行語大賞に入賞した。 何故この言葉が受けたのか。それは小沢以上の政治家が居なかったからである。 自民党時代より田中角栄率いる木曜クラブに身を置き、竹下派の傀儡政権を作り、自民党を離党し8党連立の細川政権を作り、そして昨年…
20日行われた菅直人首相と小沢一郎民主党元代表の会談で菅直人首相は小沢一郎民主党元代表に、次のように言った言葉を紹介したい。 小沢氏の「政治とカネ」の問題も、どの程度の幅かは別として、国会運営や選挙にマイナスの影響がある。まずはそうした問題…
菅直人首相が小沢一郎民主党元代表との会談後に記者団に述べた内容の要旨は次の通り。 私から衆院政治倫理審査会に自ら出るようにと要請した。しかし小沢氏は、先日岡田克也民主党幹事長に出されたペーパーも用意して、同じ理由で「出る必要はない、出ない」…
私はこう言う局面にいつも思う。 人間、政治家の前にまず人間にならなければ、と。 この民主党は始めに鳩山兄弟と菅さんたちが創り後で小沢さんが合流した。その時にこの鳩山兄弟がその新党の運営費を億単位で出したが、菅さんは1銭も出していない。小沢さ…
2010年12月19日動画共有サイト「ニコニコ動画(原宿)」で実況生中継する囲碁対局の話である。 私は将棋はやるが囲碁はやらない。王様を倒すのは将棋であり、陣地を増やすのは囲碁である。どちらも戦いであり、国取りである。 私の興味を引いたのは、衆院政…
政府が16日決定した2011年度税制改正大綱は次の通りである。 はじめに=略 第1章 基本的な考え方 わが国財政は危機的状況にあり、税制の抜本改革を進める必要がある。デフレ脱却と雇用のための経済活性化、格差拡大の是正、納税者視点の改革、地方税…
15日午前「明日、農相が現地に入るので、今日決めないといけない」と最終判断を促す仙谷氏に、首相は「政治決断で俺に任せてほしい。」と仙谷官房長官に盾ついた形の諫早湾干拓訴訟問題、それに法人税率引き下げもそうだ。最近首相は強気だ。無能と言われ…
私案であるが小沢さんは進んで国会招致に応じるべきである。と私は思う。と言うより応じるべきであった。と今でも思ってる。 春に応じておけば立場としてもっと違った展開になっていたと思うし、今よりは国民を敵にまわさず好転していたのではと思っている。…
昨日の午前、仙谷由人官房長官は記者会見で、日曜日に行われた茨城県議選で、今回の民主党の惨敗は、さも小沢国会招致問題が影響したような事を言っていたが、自身の問責決議が可決された事を問われ釈明したみたいだ。 岡田幹事長達どうしても小沢さんに罪を…
これから政府は来年度の予算編成になる。 予算とは一年間の国家収入・支出見積もりであって、時の政府の国はどうあるべきか又はどうしたいのかを占う指標であり国の顔でもある。 この大事な大きな仕事にリーダーシップを発揮して今後の日本を導くのは勿論現…
衆院政治倫理審査会(政倫審)の議決で小沢氏の国会招致を目指す岡田克也幹事長との対立が深まっていることについて「多くの同志の皆さんに大変ご心配をかけ、ご迷惑をおかけしていることをおわびする」と陳謝した。との報道があった。 私から見るに、小沢一…
国家公務員に冬の期末・勤勉手当(ボーナス)が10日、支給された。年間支給月数が47年ぶりに4カ月を割り込んだ人事院勧告を受け、管理職を除く一般行政職(平均35.6歳)の平均支給額は約59万2900円で、昨冬に比べ約5万4300円減少した。 特別職の最高額は、…
私は6月の菅内閣発足以来、「菅首相は宰相の器に非ず」と再三再四訴えて来た。 その言い例が夕刊フジに出てたので紹介したい。 『 菅政権の支持率低下に歯止めがかからず、求心力が弱まるなか、2011年度予算案の編成作業がこれから本格化する。法人税減…
12月6日毎日新聞トップに出た記事で尖閣衝突船長釈放で仙谷官房長官が中国に事前通報したのではと言う事である。だとしたら再三再四釈放が国内法による那覇地検独自の判断であるとしていた事が、根底からひっくり返る重大な過ちとなる事だ。これには「た…
菅直人首相は6日午前、2011年度予算案と関連法案の成立が焦点となる来年1月召集の通常国会をにらみ、首相は社民党に政権運営への協力を要請したとみられる。との報道があった。 しかもその場で福島社民党主に「私がぶち切れなくてすむようによろしくお願いし…
【1月9日 AFP】北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル、Kim Jong-Il)総書記が、国民はいまだ「肉が具のスープ」を食べられないなど、同国が満足できる生活水準に至っていないことを認める発言をしたと、9日の朝鮮労働党機関紙、労働新聞(Rodong Sinmun)が伝え…
小泉元首相は4日、横浜市で開かれた国際安全保障学会で講演し、尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件に関し、 民主党の一部にある、日米中の関係を等距離とする「正三角形論」を批判し、「鳩山(前首相)さんも菅(首相)さんも首相になって日米同盟がいかに重要か…
2010年9月7日の漁船衝突事件以来の対中国・北朝鮮外交問題について、あるローカル紙になるほどと思われるコラムが載っていたので紹介したい。 テーマは「北朝鮮の間接的共謀者、中国」と題し、寄稿者は佐藤隆蔵ニューヨーク大名誉教授である。以下に記す。 …
記事に入る前に私が愛読してるみんなの党の山内康一代議士の「蟷螂(とうろう)の斧」と言うブログがある。私はみんなの党の議員は大概好きだが、江田憲司だけは生意気で嫌いである。それに小泉の子分だった小野次郎も嫌いであるが、そのブログで彼は岡田幹…