2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧
今朝からテレビでMネットの繰り返し注意を呼び掛けてるが、果たして事実かどうかと言うより危険と言われる沖縄地方に着弾する危険があったかと言う事、つまり本当に北朝鮮の言う通りに発射され沖縄地方が危なかったのか? もしかしたら広範囲でどこに着弾す…
この発言そのものを捉えれば、「殺されてよかった」ととらえた人間の方がおかしい事が良く解かる。 実は私も安倍元首相暗殺事件が起きなかったら、安倍元首相は基より自民党やその他の国会議員の旧統一教会とのあれほどのやましい関係は永遠に蓋をされ日の目…
戦後80年近くが経った。 昭和22年生まれの団塊の世代の1号である。当時我々は戦後っ子としてベビーブームの走りともなった世代である。時は経済成長の初めで、金の卵とも言われ、集団就職列車で上京した子は引く手あまたでもあった。当時の高校進学率は…
私は約35年程前に副収入を考えようと、アパートを建てた。 その時に夫婦連れの若者が入居を希望して来たので許可した。 入居後何日かしたら、突然警察署から連絡が入り、入居若者から猟銃保管の申請があったのでアパートに検査に行くから大家として立ち会っ…
G7広島サミットが終わり政治の関心事は国政に移った感じである。そこで永田町では国会の先生方の心はすでに選挙区に移ってしまっているみたいだ。G7での成功を糧に2023衆議院を解散するのではと言うのが政治通の大方の見方である。 私は政治に興味を持って約…
私ら東北の人間にとってみれば日本国のインフラ整備での最先端事業を是非世界に先駆け遂行して頂きたいと願う気持ちと世界民族の中で互助の精神では類を見ない日本民族の素晴らしさを実証する意味でも川勝平太静岡県知事には大局観を持って決断して頂きたい…
G7、7か国の議長国としての岸田首相の手腕は完全にゼレンスキー大統領に上前をはねられたと言って良い。 確かにウクライナのゼレンスキー大統領を招待する事は青天の霹靂(へきれき)に近かったが、岸田首相は完全に彼にお株を奪われてしまった。まっ!ゼレ…
静岡県と静岡市の事である。 この問題では拙ブログで2~3回ほど指摘させて頂いたが、知事さんの政治家と言う立場ではない教育者としての上からの目線を感じている。 川勝さんの態度にはどうも政治家としての協調的思いやりの暖かさが感じられない。どちらか…
政治に興味を持っている者にとっては、この世界の7か国の首脳が1堂に介する光景、それも我が日本でとなればこんな圧巻はない。 昨日からテレビニュースに釘付けである。 普段の世界情勢のニュースで各国の首脳単独のニュースしか見て無い者にとってはこん…
普段余りテレビを見ない者としては昨日のアマゾンのPrime Video「示談交渉人甚内たま子裏ファイル」を観た。 早くベッドに入ってタブレットでネット閲覧やドラマを視るのが楽しみな後期高齢者の一員である。昨日たまたま上記ドラマを視た。主演が渡辺えり子…
人間社会においては他人との協調が一番大事と言わねばならない。それが行政の社会では最低のルールでもあるし常識でもある。 私的には政治に興味を持って約60年余り、最近の政治ニュースを見て腹に据えかねここに記した。あくまでも新聞やネットのニュース…
ここ数年以来何か自分の性格が変わって来たようで本当に嫌になってしまう。 私はどちらかと言うと潔癖症とまではいかないが、ズボラでだらしないのが嫌で、身の回りでも散らかっているのが嫌で、デスククレーナーを使い常に整理整頓しなければ出来ない性分だ…
岸⽥⾸相先日のアフリカ4カ国歴訪で687億円の拠出を決めて来たが、本当に日本国民の事考えているのか? 現在国民は物価高騰で苦しんでいる時、他人の世話考えている時か? しかし、素晴らしい人間(ひと)である。国民の苦しみをよそに他人への気配り、こん…
今朝(5月11日朝4時16分頃)千葉県南部鴨川市周辺での震源で地図上で直線20~30km離れた木更津市で震度5強を観測したとの事だが、震源地に近い鴨川市周辺には地震計が無かったと言う事か? どうも我々一般人には不可解である。ニュース速報見ても千…
連休に入る前の2日の夜OneDriveの中のここ数年間の蓄積されたブログデータが突如消えた!かなり焦ったがあっちこっちBUしてあるHDDから復旧すればよいだろうと、安易に考えて連休は久しぶりにブログは休み、あっちこっちに行ったり休みを満喫した。連休明け…
最近の政治屋(今の国会議員には技量を感じられないから政治家とは呼びたくない)は政治家とは言えないと思っている。だからか? 岸田首相には人間としての魅力は殆ど感じられないと思っているのは私だけであろうか。 1967(昭和42)年以来政治に興味をも…
2000年あたりからの自民と公明の共闘が始まり現在まで20年以上の蜜月は、今年あたりから何か変わって来たみたいだ。それは当然だろう。公明の支持母体の創価学会員の高齢化と相まって、自民の公明頼りが逆に公明の自民頼りに代わって来たからだ。元々強固な…