#国会

安倍首相の施政方針演説、鷹的見解を一時捨て去って、「恒久的平和」の為に人肌脱ぐ気無いのか

第186通常国会が24日召集され、安倍晋三首相は午後の衆参両院本会議で施政方針演説を行った。今国会を「好循環実現国会」と位置付け、4月の消費税増税対策について「経済対策により持続的な経済成長を確保する」と力説。経済再生と財政再建の両立させ…

来年度予算の概略が決まった、国会と行政は国民と言うお客にもっと目を配るべきだ

2014年4月からの消費税率引き上げによる負担が家計にずしりとのしかかる。生活への打撃を和らげるため低所得者への現金給付などが実施されるものの、高齢化を背景に膨らみ続ける社会保障費の抑制で年金支給額などは減る。国民は厳しいやりくりを余儀なくされ…

原発関連情報を特定秘密に指定すれば原発行政はやり放題と化す これ正に官僚の思う壺 今後独裁が始まる 安倍晋三の評価どう変わる?

13日に交付した特定秘密保護法。防衛、外交、特定有害活動(スパイなど)の防止、テロ活動防止の4分野の情報のうち、漏洩(ろうえい)すると日本の安全保障に危険をもたらしかねない情報を「特定秘密」に指定し、漏らした国家公務員には懲役10年を課す…

自民党 特定秘密保護法の「情報保全監察室」の設置の約束は子供だましである

自民党の中谷元・特命担当副幹事長は7日午前、TBSテレビの番組で、特定秘密保護法の成立を受け、秘密指定の妥当性を監視するため政府内に設けられる「情報保全監察室」などの組織と、国会の監視機関について、「官僚の情報独占は放っておけない。(施行まで…

何で今なのか特定秘密保護法案、こんな事で我国我国会荒れるとは

政府・与党は4日、国家機密の漏えいに厳罰を科す特定秘密保護法案について、5日午後の参院国家安全保障特別委員会の審議終了後に採決に踏み切る方針を固めた。同特別委は4日夜の理事懇談会で、採決の前提として、法案質疑を5日に行う日程を中川雅治委員…

特定秘密保護法案衆院可決、これ民主党・国民へのあてつけかor復讐か

特定秘密保護法案は二十六日夜の衆院本会議で、自民、公明の与党とみんなの党の賛成多数で可決、参院に送付された。法案は国民の「知る権利」を侵す恐れがあり、違反すれば重い罰則を科される。法曹界や言論界には廃案を求める声が大きかったが、与党は根幹部分…

自公の東日本大震災復興加速化本部の除染で国費投入を提言に対して、ほー今頃か

自民、公明両党の東日本大震災復興加速化本部は11日、東京電力福島第1原発事故に伴う除染や、福島県内の廃棄物を保管する中間貯蔵施設の建設・管理への国費投入を柱とした第3次提言を安倍晋三首相に提出した。首相は「政府も与党とともに対応を加速化し…

震災復興予算、1/4が未消化なのは役人たる長年の予算至上主義がもたらした役人特有の弊害である

平成24年度までに国が予算計上した東日本大震災の復興予算約19兆8949億円のうち、約23%に当たる約4兆5305億円が使われていなかったことが31日、会計検査院の調べで分かった。同様の調査を行った前年度に比べ執行率は上がったが、地方自治…

公務員制度改革が出来ないのは、政治が官僚・役人よりも劣るからである

安倍晋三首相は、さる11月5日、「国家公務員制度改革法案」を閣議決定し、国会に提出した。 国益よりも省益、国民の幸福よりも自らの老後の安定のために働く「シロアリ役人」の増殖は、長年、この国の政治を蝕んできた病巣だ。7年前の第1次政権当時に公務員…

臨時国会衆議院予算委員会自民党石破幹事長の質疑は国民向けのパフォーマンスか

昨日久し振りの国会中継衆議院予算委員会中継を見た。 自民党石破幹事長の質疑だった。 驚くなかれしょっぱなから、とても与党の質問とは思われない自民党石破幹事長の質疑だった。 思うにこの質疑は与党内で承認された質疑だったのか、私は首を傾げた。実際…

「特定秘密保護法案」が役人の都合で骨抜き?

安全保障に関する情報漏えい防止を目的にする「特定秘密保護法案」で、保存期間が過ぎた秘密文書がそのまま廃棄される恐れがあることが分かった。同法案を所管する内閣官房は、保存期間満了後の文書の取扱規定を盛り込まない方針で、「秘密にしたまま」担当…

国家予算何故税制改革を成したオーストラリアを見習わないのか

国の来年度予算案の概算要求がまとまり、財務省は、高齢化で「社会保障費」が膨らんだことなどから、一般会計の総額は今年度予算よりも6兆6380億円増え、過去最大の99兆2500億円になったと発表しました。 財務省は、先月末に締め切られた来年度予…

「社会保障費」捻出の政府の<消費増税>集中点検会合は詭弁でありまやかしである

来年4月に消費税率を8%に上げるかどうかの最終判断を前に、政府がさまざまな人から意見を聴く「消費税ヒアリング」が始まった。31日までの6日間で、各界の代表や経済専門家ら60人が消費増税への賛否などを語る。どんな意見が出て、最終判断にどう影…

山本太郎参院議員国会に提出した質問主意書が他議員に酷似の報道に支持者に対する裏切りに他ならない

7月の参院選で初当選した山本太郎参院議員が先の臨時国会で提出した「生活困窮者自立支援法案に関する質問主意書」が、社民党の福島瑞穂前党首提出の質問主意書と酷似していることが9日、分かった。政府の答弁書の手続きには多くの時間とコストがかかるだ…

明日参院選投票日、良く解かりました。ありがとう池上彰さん

いよいよ目前に迫ってきた参院選。あまり政治に興味がない…という人にもわかるように、池上彰さんが今回の選挙のポイントを解説する。「今回の選挙の争点は、安倍政権を信任するか、しないか」だという池上さん。特に判断のポイントとして重要なものが「アベ…

消費増税を延期する考えはないとする自民党、国民を騙したのか

麻生副総理兼財務大臣は、31日の閣議のあとの記者会見で、来年4月に予定されている消費税率の引き上げについて、「今、この段階で延ばすという考えはない」と述べ、現時点では増税を延期する考えはないという認識を示しました。 この中で麻生副総理兼財務…

マイナンバー法成立へ また1つ悪法が増えた

社会保障・税の共通番号(マイナンバー)法案は24日の参院本会議で採決され、全会一致で可決、成立する。国民一人ひとりに番号をふり、年金などの社会保障と納税を1つの個人番号で管理する新制度が2016年1月から始まる。給付申請などの行政手続きが大幅に…

飯島訪朝 自分勝手な者(北朝鮮)を利用した安部総理

18日(2013年5月)、北朝鮮訪問から戻った飯島勲内閣官房参与は都内のホテルで菅官房長官に報告をしたが、その直後に中国中央テレビが北朝鮮がミサイル3発を発射したと伝えた。きのう19日にも発射した。いずれも短距離だったが、飯島訪問を大々的に報じたあ…

何故に今改憲論議なのか、何故今足元のバリアを取り除かないのか

3日は「憲法記念日」でした。 施行から66年、ことしは、安倍総理大臣が国会が憲法改正を発議する要件を定めた96条の改正を夏の参議院選挙の争点にしたいとしていることから、憲法改正を巡る各党の議論が活発になっています。 「日本国憲法」は96条で…

「アベノミクス」は唯単に消費増税への理由作りのためだった?

12月26日、ついに安倍内閣が発足する。原発、TPPなど国民が新政権に期待するものはさまざまだが、なかでももっとも注目されるのは安倍首相の景気対策「アベノミクス」だろう。実際、マスコミ各社が行なう世論調査でも、同様の回答がもっとも多かった…

復興予算をネコババ 完全に先祖返りした自公 民主党より酷い

当サイトの姉妹メディアである雑誌「サイゾー」2月号では、「がれき処理しない自治体に“巨額費用”が!」とのタイトルで、東日本大震災のがれきが被災地以外の自治体に持ち込まれたことで社会問題化した「広域がれき処理」をめぐる、とんでもない復興予算流用…

他人(公務員)への罰則よりまず己(国会議員)の罰則が先ではないのか

自民、公明両党は不正経理にかかわった公務員への罰則規定を設ける議員立法を今国会に提出する方向で調整に入った。物品の購入や旅費の虚偽請求などをした場合、3年以下の懲役か100万円以下の罰金を科す。官僚による「裏金づくり」の抑止が目的で、今国会成…

国会議員は政治の優先順位解っているのか維新の橋下さんを見損なった

通常国会が開幕し安倍晋三首相の所信表明演説に対する各党代表質問が実施された。 その中でも維新の平沼さんの代表質問にはガッカリと言うより、我々国民の代議員としての資質を疑った。これでは石原慎太郎極右バカの傀儡以外の何物でも無い。 今の日本のか…

解散を明言した野田首相のしたたかさ

思うに私は今回ほど野田首相のじっくり考えた、それも誰も予期しなかった党首討論と言う公の場での明言、歴代首相に無かったしたたかさを見た。 恐らく最近のここ何代かの総理大臣と比べて、その考え方及びその手法に適う者他に居ない。恐れ入ったと言う他無…

野田首相よここまで来たらあなたは自公を引きずり込みやる事は1つである

「これまで経験のない困難を伴うことら、ことことことから……」 野田佳彦首相が今国会で2日連続で、ろれつが回らない答弁を続けた。首相本人は「アナウンサーじゃありませんから」と打ち消したが、官邸関係者は「小渕恵三元首相も、倒れる直前はあんな感じだ…

官庁改修防災名目で120億円 民主党官僚に頼まれて駆け込みか

東日本大震災の復興予算が、全国の官庁施設約100カ所の耐震補強などに約120億円使われ、来年度予算でも60億円要求されていることがわかった。被災地では復興に必要な予算が届かない例もあるのに、「防災」を名目に官庁の改修費がふくらんでいる。 朝…

あっ!なんだこの復興予算は これは復興予算にかこつけたバラマキか?

新党きずなの斎藤恭紀議員(宮城2区)は「『復興復旧』とつけば何でも予算が通る状況になっている。いまがチャンスとばかりに、シロアリが群がっている」と話す。冒頭の項目以外にも、中央合同庁舎(4号館)改修費14億円、荒川・大阪・福島・姫路の税務署改…

この際思い切って政党交付金国庫に返したら

政府・民主党は3日、2012年度予算の執行抑制のため、政党交付金の受け取りを一時見合わせるよう各党に呼びかける方針を決めた。12年度予算の財源を確保する赤字国債発行法案の成立のめどが立たない状況を踏まえた措置。秋にも衆院解散・総選挙があるとの見…

NHK日曜討論 際立つ政治家の質の低さ

討論テーマ「迫る会期末どうなる与野党攻防」 来月8日に会期末を迎える国会。 「衆議院の選挙制度改革法案」や「赤字国債発行法案」などを巡って、与野党の攻防が激しくなっています。 両法案を衆議院で採決し、参議院に送る方針を示す政府・与党に対し、 …

何だかんだ言っても野田首相は老獪だ

自民党が強硬路線に舵を切った。野田佳彦首相が、消費税増税を柱とする「社会保障と税の一体改革」関連法案の採決前に、早期の衆院解散・総選挙を確約しない限り、7日にも、衆院に内閣不信任案と参院に野田首相の問責決議案を独自に提出する方向で調整に入…