#その他政界と政治活動

地方議会が会合で豪勢な昼食が発覚でも全員雁首下げて謝れば済む現在の風潮を払拭

奈良県内の12市議会の議長らでつくる「県市議長会」が昨年度に開いた会合で、昼食としてホテルのコース料理が振る舞われ、1人当たり約1万4000円の公費を支出していたことが関係者への取材で分かった。議長会は「今後は幕の内弁当など一般的な昼食を…

被災地の復興事業費来年度から地元自治体にも負担させようとの事はお役所丸出しの思考であり私は反対である

東日本大震災の復興事業について、政府は2016年度以降の5年間は地元自治体に対し、最大で事業費の2・5%の負担を求める方針を固めた。15年度までは国が全額を負担してきたが、一部負担を求める方針に転換する。総事業費は5・8兆円とすることで調…

「野球くじ」を考え始めたスポーツ国会議員連盟 金がなくなると直ぐ詐欺まがいを始める

「野球くじ」が誕生する!?超党派の国会議員でつくるスポーツ議員連盟は14日、スポーツ振興くじの制度改正に関するプロジェクトチームの会合を実施。サッカーに加えて新たにくじの対象とするスポーツを、プロ野球を軸に検討することを決めた。2020年…

この地方議員の現状を見れば真の選挙制度を変えるより、我々選挙民の意識を変えるべきだ

6日、福岡市郊外の公民館。「皆さんの代弁者として、議会でしっかり発言します」。12日の市議選に立候補している60代の現職は、しゃがれ声で訴えた。 政治と無縁の家系。相続した土地を売り、選挙や政治活動につぎ込んできた。その額、数千万円-。「いつも…

片山さつき参院外交防衛委員長(自民)の二度の遅刻に思う これはその人間の人間性のなせる業である

片山さつき参院外交防衛委員長(自民)は31日の同委理事懇談会で、30日の理事懇に遅刻したことについて「責任を痛感している。申し訳ない」と陳謝した。片山氏は2月にも理事会に遅れた経緯があり、野党側は「2度目の遅刻で、あまりに緊張感がない」と抗議し…

「議員の4分の1は女性に」と発信した民主・玄葉光一郎氏何を考えているのか

これからは女性が働くことを望めば働け、望む数だけの子どもが産める、そういう社会の実現に向け、あらゆる政策手段を講じていかなければならない。政治家についてもそうだ。女性には少々ハンディがあるので、(議員の)4分の1は女性でなければならないと…

自民党の情報通信戦略調査会が紙の節約のためタブレットで会合だと10年ひと昔遅いのに大きな顔するな!

自民党の情報通信戦略調査会は、紙の節約のため、会議の出席者に配っている資料を電子化してタブレット型の端末で閲覧する取り組みを試験的に始めました。 5日、自民党本部で開かれた党の情報通信戦略調査会の会合では、出席者に通常配られる紙の資料の代わ…

政府が推し進める地方創生本部地方自治体に官僚等を出向派遣の意に何も出来ない地方自治体にはムダだからやめた方が良い

政府の地方創生本部(本部長・安倍晋三首相)は、官僚らを人口5万人以下の市町村に派遣し、自治体の5カ年計画「地方版総合戦略」の策定を補佐する「日本版シティーマネジャー」制度の概要を固めた。対象の約100市町村から11月末まで要望を受け付け、…

政治とカネの悪の根源を断つためにも、1個の事業主と解釈し、確定申告とその明細を一般閲覧出来る方法とすると提案したい

政治とカネをめぐり、小渕優子前経済産業相(衆院群馬5区)の問題が東京地検特捜部の強制捜査に発展した。小渕氏に限らず、一連の問題で政治家本人の法的責任はどう問われるのか。政治資金規正法や公職選挙法の規定を整理した。 (宮尾幹成) Q 閣僚らの政…

内閣府が公表した日本の将来像に関する世論調査で半数以上が「暗いと思う」と答えたのはデータねつ造では無いのか これ即ち自民独裁「官僚政治」そのものである

内閣府が18日に発表した「人口、経済社会等の日本の将来像に関する世論調査」によると、50年後の日本について「暗いと思う」と答えた人が60%にのぼり、「明るいと思う」は33・2%にとどまった。子育て世代に「暗いと思う」の回答が多く、少子高齢…

安倍政権の一大看板「経済」に翳りの報に当たり前だ政治が官僚・役人の部下だから

NHKの大河ドラマ「軍師 黒田官兵衛」を、ここ数週間つい見続けてしまった(筆者は、日本の時代劇では、信長の前後「だけ」が大好きなのだ)。 羽柴秀吉は黒田官兵衛の策に従って、毛利方の備中高松城を水攻めの奇策で攻め、本能寺の変で織田信長が没して…

2013年度の東日本大震災復興予算未消化の報に1つの提案だ

復興庁は31日、2013年度の東日本大震災復興予算7兆5089億円のうち、執行率が64.7%にとどまり、2兆6523億円が年度内に使われなかったと発表した。資材価格の高騰や人手不足が原因で、12年度比0.1ポイント減。政府は「復興の加速化…

このGWのラッシュの現状と迫り来る大震災を見据えた首都遷都と経済集中の分散が今こそ必要

ゴールデンウィーク最終日の6日、鉄道と空の便は上りや帰国の混雑のピークを迎えるとみられ、高速道路は6日午後も一部で渋滞が予測されている。 日本道路交通情報センターによると、各地の高速道路で午後に上り線の渋滞が予測されている。中央道は正午頃小…

横田さん夫妻と孫との面会 ドブに捨てるような政党への助成金を北朝鮮にやって拉致被害者を取り戻すべきである

「育児の話など、おばあちゃんとして話ができた」。拉致被害者の横田めぐみさん=拉致当時(13)=の父、滋さん(81)と母、早紀江さん(78)は17日の記者会見で、めぐみさんの娘、キム・ウンギョンさん(26)との面会を振り返った。会見は1時間…

農業委員会の改革その前に事務局等の役人連中を理解させる方が先である

政府は農地の売買や貸し借りの許可をする市町村の農業委員会について、農業委員を地元農家から選ぶ制度を2016年度にもやめる方向で検討する。首長に任免権を与える案などが浮上している。農業委員会に地元農家以外の声も取り入れ、農地の流動化を進め大規模…

消費税8%目前だ?立法府の議員連中、少しは「身を切ったら」

消費税増税の実施が1カ月余り先に迫る一方、国民に負担を求めるだけでなく、政治家が「身を切る改革」として掲げていた定数削減の具体策が一向にまとまらない。 選挙制度の抜本改革も同様である。「まだ第三者機関には任せられない」との点で与野党が意気投…

東京都知事選小泉さんが押した細川さんは敗れた、何か小泉さんの策略にはまった感じだ

9日投開票された東京都知事選は、自民と公明、連合東京の支援を受けた元厚生労働相の舛添要一氏(65)が初当選し、原発ゼロを旗印に首相経験者として史上初めて知事選に挑んだ細川護熙(もりひろ)氏(76)は及ばなかった。小泉純一郎元首相(72)の…

安倍晋三首相がモザンビークに約700億円を供与の報道に我国のこの苦しい時期にどうしての感が否めないと言うより狂ってるとしか言いようが無い

中東・アフリカを訪問中の安倍晋三首相は12日、モザンビークのゲブザ大統領と会談し、北部のナカラ回廊地域開発に、日本が2017年までに約700億円を政府の途上国援助(ODA)として供与するなどとした共同声明を発表した。 同国は天然ガスや石炭な…

東京都知事選に出馬検討の細川護煕元首相に批判の甘利明経済再生相に、議員を辞めて、その経費をいくらかでも国民に還元した方がまだ良い引っ込め!

甘利明経済再生相は10日の閣議後会見で、脱原発を争点に東京都知事選に出馬を検討している細川護煕元首相(75)について「殿ご乱心」と話した。 甘利氏はその理由について、「エネルギー政策は国策として、国民の利益を考えて取り組むべきだ」と説明。全…

東国原英夫衆院議員(比例近畿)が議員辞職 都知事を目ざすらしい 私は彼に東京を預けたくない

日本維新の会の東国原英夫衆院議員(比例近畿)が議員辞職し、知事選出馬を目指す意向を固めたことが10日、分かった。複数の維新幹部が明らかにした。東国原氏は10日夜、大阪市内で橋下徹共同代表(大阪市長)と会談した。橋下氏は慰留したが、東国原氏…

機を見る天才日本維新の会の東国原英夫衆院議員が離党?

日本維新の会の東国原英夫衆院議員(56)=比例近畿=が議員辞職と離党の意向を漏らしていることが10日、分かった。複数の関係者が明らかにした。辞意の理由は説明していないという。 共同代表の橋下徹大阪市長は市役所で記者団に、東国原氏と近く会談す…

支持率良さのドサクサ悪法「国家安全保障会議(NSC)」役人の主導権のためだけの法である

現在、創設法案が成立間近な「国家安全保障会議(NSC)」。日本の安保・外交における司令塔となる政府の組織だが、水面下では、各省庁による主導権争いがすでに始まっているという。全国紙政治部デスクが明かす。 「日本版NSCに密接に関わる省庁、つま…

脱原発主張の小泉元首相「人間の考えは変わる」と元宰相の会見に不愉快

小泉純一郎元首相は3日、横浜市で講演し、自身の「脱原発」発言が無責任だと批判を受けていることに対し「大事なのは政治が方針を出すことだ。原発に代わる再生可能エネルギーをどのように導入するか、議論すれば必ずいい案が出る」と反論し、安倍政権に重…

自己意識を否定されたら陰謀と言う「菅直人元首相」、それに降板会見をした「みの」は良く似ている?

民主党の菅直人元首相は、26日付の自らのブログで、次男が窃盗容疑などで逮捕(処分保留で釈放)されたタレント、みのもんた氏が報道番組のキャスターを降板したことについて「原子力ムラ」の陰謀説があると紹介、自分も原子力ムラの被害者だとする内容を…

この特定秘密保護法案の承知に際し官僚・役人は政治に何を求めたかだ

特定秘密保護法案が近く提出される。「知る権利」が条文化されても、政府は恣意(しい)的に重要情報を遮蔽(しゃへい)する。市民活動さえ脅かす情報支配の道具と化す。 「安全保障」の言葉さえ、意図的に付けたら、どんな情報も秘密として封印されかねない…

挫折を知らない岐阜県知事、官僚とはこう言うもの、だったら役人の総入れ替えを提唱したい

岐阜県の古田肇知事(66)の悪評が、財界関係者やお膝元の県庁内で充満している。すでに秘書経験者ら側近の離反も始まった。 古田氏は高級官僚として超エリートコースを歩んできた。地元の県立岐阜高校をトップの成績で卒業後に東京大学法学部に進学。通産省…

「NHKスペシャル 激論!ニッポンの平和」を見て「平和」とは人間同士の付き合いと同じである

番組は終戦記念日の15日19:30からでした。NHKのホームページからの抜粋を下記に記す。 シリーズ日本新生 戦後68年 いま、"ニッポンの平和"を考える 2度と戦争の惨禍を繰り返さないと誓う終戦の日。戦後、大切に守ってきた”ニッポンの平和”を、次の世…

金融緩和したにも拘わらず長期金利が上がってる、と言う事は見込みが違った事になり自民党安倍政権の経済失敗と言える。ここを考えて参議院選投票しよう

◇国債大量買いと不安感 日銀、低め誘導の思惑外れ 長期金利が乱高下している。日銀が「異次元の金融緩和」を打ち出す前は0・5%台だったのが、いまや0・8%台。企業向け貸出金利や住宅ローン金利も上がっている。金利を低く抑えてお金を借りやすくし、景…

何度でも言いたい復興予算の監視化

経済産業省が中小出版社や東北の被災地への支援を掲げ、復興予算を投じた書籍の緊急電子化事業で、電子化された書籍の六割近くが出版大手五社の作品だったことが本紙の調べで分かった。中小からの申請が少ないため、大手に頼んで予算を消化していた。25%…

校長公募で赴任した大阪の民間校長3か月で退職、役人気質にまるで植民地

大阪市立小中学校で今年度から導入された校長の全国公募に応募し、4月に民間人校長として就任した市立南港緑小(住之江区)の千葉貴樹校長(38)が、就任からわずか3か月足らずの25日付で退職することがわかった。 校長公募は橋下徹市長の肝いりで導入…