「加計学園の獣医学部新設」に『安倍首相「いいね」』の事実 財務官僚と官邸職員のグチが聞こえる!!

 安倍首相は昨年「読売新聞を熟読して」と言ったが、自身は最近朝日新聞を熟読した。そんな劇的な展開があったのである。
 一体何があったのか? おさらいする。
 522日の朝刊に「獣医学部『首相「いいね」』」(毎日新聞)、「首相『獣医大学いいね』」(東京新聞)と、たくさんのいいねが並んだ。
 
首相の身内からも愛媛有利の声
 安倍首相と加計学園・加計孝太郎理事長が「2015225日」に面会し、獣医学部新設の構想について説明を受けていたという文書を愛媛県が国会に提出したのだ(521日)。
 その説明に対して首相が「いいね」と応じたと記されていた。獣医学部の新設については首相は「2017120日」に知ったと国会で答弁していたので思いっきり矛盾が出る。
《文書の内容が事実なら、答弁は根底から崩れる》(毎日新聞 522日)
《首相の出身派閥の細田派からは「82愛媛県の方が正しいだろう」という声が出る》(朝日新聞 523日)
 首相の身内からも愛媛有利の声。大ピンチである。
 かつてポンジュースCMで「愛媛のまじめなジュースです」が有名になった。今回は「愛媛のまじめな文書」が次から次と出てきて首相を追い詰めている状況だ。
 
「官邸の記録を調べた」から「首相動静も確かめた」へ
 首相は22日に否定。しかしこの「否定の仕方」について時系列で読んだら「あっ!」と気づいてしまった。今回の読み比べポイントである。
 まずこちらの記事を読んでいただきたい。
22日朝。安倍首相は急きょ首相官邸で記者団の取材に応じ、愛媛県の文書を真っ向から否定した。「ご指摘の日に加計理事長と会ったことはない。念のため昨日、官邸の記録を調べたが、確認できなかった」》(朝日新聞 523日)
 これを頭に入れて、翌日の紙面(首相の言葉)を読んでほしい。
《「官邸でも自宅でも、記者が出入りする人を逐一確認している。首相動静も確かめた」とし、「自宅も含めて会っていない」と否定した。》(朝日新聞 524日)
 微妙な変化がわかるだろうか?
 22日は「官邸の記録を調べた」と言っていたのに、23日は「首相動静も確かめた」とわざわざ動静記事をメインにし始めたのだ。
 
入邸記録はあったのか、なかったのか?
 この変化はなぜか? 答えはここにある。
菅義偉官房長官「入邸記録残っていない」 愛媛県の新文書記載の面会日》(産経ニュース 522日)
 首相が「官邸の記録を調べた」と言った日に、菅官房長官は「入邸記録は速やかに廃棄される取り扱いになっており、残っているか調査を行ったが確認できなかった」と述べたのだ。
 安倍首相と菅官房長官2人の説明に食い違いが発生している。それとも、安倍首相は廃棄された記録を確認したのだろうか?
 この点に気づいたあとで23日の朝日一面を読むと流れがわかる。行間を楽しめる。
《首相は22日朝、首相官邸に入った際に記者団の質問に答え、15225日の面会を否定。さらに午後の国会答弁でも重ねて否定した上で、「入邸記録は使用目的終了後、遅滞なく廃棄する取り扱いとされており、加計理事長が官邸を来訪した記録は確認できなかった」と説明。》(朝日新聞 523日)
 おわかりいただけただろうか。朝に言った「面会の否定」は「官邸の記録を調べた」が前提であったが(23日の朝日の別の記事・先ほど引用)、午後の国会では「入邸記録は廃棄」と首相自身が説明しているのである。午前と午後で言っていることが違う。つまりすり合わせをした様子がうかがえるのだ。
 
言い分の微妙なシフトに味わいがある
 このことは私だけでなく当然マスコミも気づいた。
《安倍首相、新愛媛文書を否定も菅氏発言とは食い違い》(日刊スポーツWEB 523日)
《午前と午後で、「新・愛媛文書」の内容に関する首相の発言が微妙にずれた。》
 そして最終的に官邸記録ではなく「首相動静も確かめた」とする言い分にシフトした。
 しかし、こうなるともっと大きな味わいどころが発生するのである。
 あれだけ朝日新聞を敵視していた安倍首相が、もしかすると朝日新聞の「首相動静」を盾にとって自分の正しさを言い始めたかもしれない、という皮肉である。
 首相が言う「首相動静」とは一般的な名称かもしれないし、他の通信社などもそういう記事のタイトルにしているが、野次馬的には朝日の「首相動静」と憶測したくなってしまう。なぜなら安倍首相が熟読を勧める読売新聞の「安倍首相の一日」ではなく、もし朝日新聞の「首相動静」を熟読して潔白を言い始めたなら……。安倍首相が愛媛新文書にどれだけ「詰められて」ピンチなのかわかる
 
加計学園からの謎FAX
 すると526日、加計学園から1枚のFAXがマスコミに送られてきた。
《「実際にはなかった総理と理事長の面会を引き合いに出し、県と市に誤った情報を与えてしまったように思うとの事でした」とコメントを発表。当時の担当者に記憶の範囲で確認したという。》(朝日新聞 527日)
 安倍首相と加計孝太郎氏の面会はなかったのに、加計学園は「あった」と嘘をついて愛媛県に報告していたというのである。
 このエクストリーム展開! 離れ業!
 愛媛から次々に文書が出て、詰将棋で言えば絶体絶命だったが「そもそも将棋などない」という展開になったのだ。このパターン、いろいろ見てきたけど今回のが最強で最悪の匂いがする。
 ただ、ここまで離れ業の言い訳が発射されるのも、522日の朝の初動ミスに象徴される慌てぶりがあったからだろう。
 安倍首相の午前と午後の食い違い発言、そして「首相動静を盾にして反論」の流れ。今回は読み比べの醍醐味がかなりありました。プチ鹿島
 
 
これ『加計問題に新展開!? 安倍首相が「首相動静」を熟読した日』と題した文春オンライン6/1() 7:00の配信記事である。
 
 
こうして時系列的に並べて説明されるとなるほどと感じた。
官邸も本当に大変だろう。一度ウソをつけば、なし崩し的にウソをつかなければならない。この「加計学園問題」は大変に良い見本である。あとは官邸側で、疲れて誰が最初にギブアップするか見ものである。このストレス、ここ何日か以内で破綻するだろう。安倍さんは良い。自分の事だから。迷惑なのは財務省や財務官僚それに官邸の職員だろう。恐らく休憩時間や帰宅後のグチが見えるようだ。
こういう場合に得てして、早く終わらせたいが故に、職員からの内部告発が五月雨式に出てくるのが常である。役人のストレス最高潮に達してる筈だ!それも解らず、また知ろうとしない安倍さんは罪な人であり、幸せな人でもある。(笑い)