日本相撲協会は30日、東京・両国国技館で大相撲名古屋場所(7月8日初日・ドルフィンズアリーナ)の番付編成会議と臨時理事会を開き、関脇・栃ノ心(30)=春日野=の大関昇進を満場一致で決定した。東京・墨田区の春日野部屋での伝達式で新大関は「親方の教えを守り」の一節を口上に込めて感謝の思いを表現。大関誕生は昨年夏場所後の高安(田子ノ浦)以来で、初の欧州出身横綱への期待も膨らむ。
待ちわびた瞬間がついにやって来た。新大関・栃ノ心の誕生だ。協会からの使者を待つ間は緊張で汗が止まらず、顔を何度も水玉模様の水色タオルで拭った。口上は何百回も練習。失敗した夢を見ると午前3時に起きてまた反復。緊張で合計6回も目が覚めた。午前9時27分、使者2人が春日野部屋に到着。伝達式で満場一致の推挙が報告され、口上を述べた。
「親方の教えを守り、力士の手本となるように稽古に精進します」
口上は師匠・春日野親方(元関脇・栃乃和歌)と相談して決めた。日本語表現が不安なため、師匠は難しい文言を極力省いた。言葉選びの過程で栃ノ心が唯一、反対されても「自分の気持ちを伝えたい」と守ったのが「親方の教え」の一文。どうしても譲れなかった。
入門から13年目。「17歳で日本に来て日本語も相撲も分からなくて。親方がゼロから教えてくれた」。三役経験後、右膝の大けがで幕下まで落ちた。同15枚目の14年初場所前、関取復帰を焦って医師から渋々ゴーサインをもらった。だが、師匠には涙ながらに強行出場を直訴しても、完治優先を告げられ却下された。
新入幕から所要60場所の昇進は1位タイの遅い記録。「あの時、無理に出なくて良かった。膝を治してここまで復活できた」。遠回りしても「親方の教え」は正しかった。だから、口上を練り上げる際に感謝を込めて“逆らった”。普段はこわもての師匠も、現役時代の番付(関脇)を超える恩返しに「(親方の文言は)うれしいけど意図したことではない…」と照れ笑いした。
理事会開催を要請した阿武松(おうのまつ)審判部長(元関脇・益荒雄)は「大関だけでは終わらない、次の可能性のある力士」と欧州出身初の横綱に期待を膨らませた。春日野部屋の大関誕生は56年ぶり。栃ノ心は「責任が重い。部屋のために頑張る」と応えた。師弟の二人三脚で名門の伝統を守る。(小沼 春彦)
▽スロー 新入幕から所要60場所は2代目増位山と並び史上最も遅い。
◆大関になると
▽月給 234万7000円で三役から65万4000円の昇給。横綱は282万円。
▽降下 2場所連続の負け越しで関脇陥落。落ちた場所で10勝以上すれば復帰。
▽化粧まわし 房に位の高さを表す紫色の使用が可能に。
外国力士にはない謙虚な男である。日本人力士以上の国技を習得したと思える男である。私は久し振りに本当の力士を見た思いである。こんな気持ち何年振りであろうか。正直最近の大相撲はどうも八百長臭く、見る気がしなかったが、この栃ノ心が出てきて苦労話等を聞くと思い直して、昔に戻り応援したくなってしまった。思えば私の相撲歴半端ではなかった。中学時代の1960(昭和35)年代ようやくテレビが普通家庭にも普及し出し、白黒からカラー放送へと変わり、白黒時代の44代横綱栃錦と45代横綱若乃花の栃若時代、その後のカラー時代の柏戸と大鵬の柏鵬時代、そして玉ノ海(玉乃島)と北の富士の北玉時代、そして58代横綱千代の富士時代から65代横綱貴乃花と66代横綱若乃花の若貴時代へとバカになる位の相撲ファンだったが、今と同じ以上の千代の富士時代からの八百長相撲が嫌いになり、今日まで見向きもしなかった。それがガチンコと言える謙虚で苦労人の正直な栃ノ心の出現である私が惹かれない訳がない。これからの大相撲面白くなりそうなので、長く観ていきたいと思ってる。