【伊藤和行】11月から家庭ごみの有料化に踏み切った東京都立川市で、指定袋の在庫が底をつきかけている。品切れになる取扱店が相次ぎ、市への問い合わせや苦情は1日100件以上に。製造業者に追加発注したものの、追いつかないのが実情だ。対応に追われる市は「見通しが甘かった」と話している。
指定ごみ袋は、可燃ごみと不燃ごみの2種類あり、容量別に5、10、20、40リットルの4サイズある。市内や近郊のスーパーやコンビニなど約230店舗で「ごみ処理手数料」の名目で販売し、店が市に手数料を納めている。
市ごみ減量推進課によると、在庫がなくなっているのは、可燃ごみの5、10、20リットルサイズの袋。有料化が始まる2カ月前の9月から11月まで、無料配布分も含めて計280万枚を用意したが、今月に入って店舗での品切れが相次いでいるという。
契約業者の工場は他の自治体のごみ袋も生産しており、注文してもすぐに納入できる状態ではないという。一方、12月の追加注文分も含めて計49万枚用意した40リットルの袋の在庫はあるという。
市は、市内に単身者が多いことから購入が小さいサイズの袋に偏ったり、袋をまとめ買いする人がいたりしたことが不足の主な原因では、とみている。
指定ごみ袋は、可燃ごみと不燃ごみの2種類あり、容量別に5、10、20、40リットルの4サイズある。市内や近郊のスーパーやコンビニなど約230店舗で「ごみ処理手数料」の名目で販売し、店が市に手数料を納めている。
市ごみ減量推進課によると、在庫がなくなっているのは、可燃ごみの5、10、20リットルサイズの袋。有料化が始まる2カ月前の9月から11月まで、無料配布分も含めて計280万枚を用意したが、今月に入って店舗での品切れが相次いでいるという。
契約業者の工場は他の自治体のごみ袋も生産しており、注文してもすぐに納入できる状態ではないという。一方、12月の追加注文分も含めて計49万枚用意した40リットルの袋の在庫はあるという。
市は、市内に単身者が多いことから購入が小さいサイズの袋に偏ったり、袋をまとめ買いする人がいたりしたことが不足の主な原因では、とみている。
今までの私の、役所を相手に仕事して来た者にとって見れば、絶対上司にしたいと思う役人たちと思う。変な例えとお笑いになられるかも知れないが、扱う物が違っても私らの場合は、在庫不足?なんて考えてはくれなかった。とにかく不足しないように、我々業者には、金は払わず、作れるだけ作らせて、涼しい顔である。確かに役所側では一切金もかからず、不足もしないし、またいつまでいくら必要か等も頭を悩ませる必要も無いからである。それに比較すれば、この立川市の役人たちは業者思い(?笑い)である。但し本当に業者を思っての事かは解らない。もしそうでなかったら、その役人たち上司部下共にバカと名のつく何物でもないだろう。(大笑い)
こんなバカなら給料タダでも要らない。