真近な東京都知事選に元総務相の増田寛也氏が積極的だが秋田県の佐竹敬久知事が整合性が取れないと疑問符?

 東京都の舛添要一前知事の辞職に伴うをめぐり、秋田県佐竹敬久知事は4日の定例記者会見で、岩手県知事や総務相を務め、自民党都議団が擁立を目指している増田寛也氏(64)について「地方創生で、東京都をいかに小さくするかを主張してきた人が都知事になると矛盾する」と疑問を呈した。
 増田氏は総務相時代の平成19年、大都市に偏る法人関連の税収を地方に再配分するため、地方税である法人事業税の一部を国税の地方法人特別税に衣替えし、地方に配る税制改正を決めた。これにより東京都は毎年約1200億円~約2千億円の減収になった。
 佐竹知事は「これまでの都知事は東京の税金だと文句を言ってきたが、増田さんは言えるのかな。都知事になってもらいたい気持ちもあるが、増田さんは(政策の整合性が)苦しいと思う」と述べた。
 自身が推していた、人気グループ「嵐」の桜井翔さんの父で前総務事務次官の桜井俊氏(62)の不出馬については「ああいう山っ気のない、純粋な人がいい。残念だ」と未練を残した。
 
 
これ『東京都知事選 「税収の地方再配分と都知事は矛盾」秋田知事、増田寛也氏を疑問視』と題した産経新聞 74()1938分の配信記事である。
 
 
 東京都の知事だけは、行政手腕等いらない筈だ。何故なら毎年5兆円もの税収があるからだ。東京都の幹部の官僚がいるからである。そういう意味においては、唯の飾りでしか無い。税収の地方再配分を考えれば、増田さんがやったような、地方にそれを付け替えるのは私はおかしいと思ってる。理屈ではとの条件付きではある。その前に地方自治体の取るべき道は、上場会社の申告税を本社でやらず、各地方の支店や営業所単位にするよう変えるべきと私は思ってる。増田さんのやった事は簡単に言えば本末転倒と思う。良く都会の国会議員たち反対しなかったものだ。もっとも反対しようが、1票の格差是正であろうが、全体的にみれば、過半数に満たないからしょうがないと言える。企業の上場会社の本社は東京に集中してる。地方創世の考えがあるなら、まずそこら辺から是正するのが先である。そこを含みの上で佐竹敬久秋田県知事は言ったものと理解したい。