新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の急速な感染拡大が続く中、岸田文雄首相のコロナ対策の遅れが鮮明になりつつある。ワクチンの3回目接種を終えたのは対象者の2割にとどまり、人口に対する割合は先進国で最低。抗原検査キットの不足なども深刻だ。先手対応を強調してきた首相だが、感染拡大期に有効な手だてを打てておらず、批判が強まっている。
「もっと加速できないか」。首相は今月中旬、ワクチン接種の遅れへのいら立ちを周囲にあらわにした。
内閣官房によると、27日時点で3回目接種を終えたのは約316万人で、高齢者施設入所者ら1月末までの対象者1470万人の21%。英オックスフォード大の研究者らの集計サイトによると、全人口に対する接種率は2・5%にとどまり、英国の54・3%、米国の25・6%など先進7カ国(G7)の中で最も低い。
首相は昨年末になって、追加接種の前倒しを表明。急な方針転換だったため、接種券の発送や会場確保など市町村の準備が追いつかなかった。国民の副反応への不安も根強いとみられる。首相は27日、自ら率いる自民党岸田派の会合後、堀内詔子ワクチン接種推進担当相に接種を加速するようハッパをかけて、自身はツイッターで「種類よりもスピードを優先して3回目接種を受けて」と呼び掛けた。政府高官は「接種は菅政権との差が表れる。何とかペースアップしたい」と焦る。
検査キット不足も解消されない。道の無料抗原検査事業所に指定された医療機関や薬局271カ所のうち、不足を理由に48カ所が新規予約を停止。濃厚接触者となった医療従事者らの待機期間短縮には検査が不可欠で、27日の政府与野党の連絡協議会では「キットが足りなければ、社会が止まってしまう」と批判が出た。
政府はメーカーへの増産要請や輸入で1日80万回分の確保を目指すが、自民中堅は「感染が落ち着いていた期間を無駄にした」と不満を口にした。
これ「3回目接種、対象の2割 人口比、先進国で最下位 遅れ鮮明、いら立つ首相」と題した北海道新聞1/28(金) 6:05の配信記事だ。
拙ブログですっぱく指摘してきた事が図らずも露呈した感じだ。
岸田首相と言う人間は旧来の自民党代議士そのものだと思う。
常に日の当たる場所で行動し、言う言葉は素晴らしく綺麗だが実行が伴わず、裏の面倒な事は秘書等の部下連中がお膳立てして来たからだ。要するに裏方の現場に疎いと言う傾向が常に付きまとって来たのが現状だった。だが裏方が長く現場に疎通してた菅義偉元首相は違った。だからこそ数100万回のワクチン接種を可能とした。自ら製薬会社のトップとの会談に成功しワクチン融通を約束させた。それに引き換え岸田さんは言う言葉は綺麗だし、本当にこんな事言って良いのかと言う程言葉は立派だが果たしてその通り実行できるのかと思う程言葉は恥ずかしいくらいだった。但し実行が伴う事が条件なのは当然の事だった。その私的な危惧が現実化したような現在だ。やはりこの方は従来の自民党の領袖の姿そのものと言える。残念である。