2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧
公明党は26日参議院選の公約を発表した。それによれば又もや公明のカネのバラマキだ。この物価高に対する対策だろうがまたもや給付金の支給だ。しかし自民何でこれだけ公明に気を遣うんだ! 確かに政権維持のために必要かも知れないが、少なくとも国民目線…
今現在政治は衆議院のコピーと化した参議院を無くする事が戦後の最大の政治課題である。 近年急速に進展した少子高齢社会、今後日本は今までのツケを払わされるこれからの若年層へのしわ寄せが顕著になり、国家存亡の危機に陥るは必定である。果たして今の国…
昨年の東京都知事選から今回の東京都議会選までの彼の主張を聴いてると、政治でやるべき政策を選挙民に解かりやすく語るべきなのに、わざと難しく、さもエリート集団的にふるまっているからである。なにか普通の政治なのに、自らの理想を追い求めてるのかと…
東京都議選後の石丸さんの敗戦の弁を聴いてて、やはり何故この方が注目される事がおかしいと感じた事が解かった。 私は政治に興味を持って約60年、池田隼人首相の時だった。以来政治には特段の注意をもって注視して来た。そう言う意味においては私の考え方見…
ああ!またか! くだらない芸能事件! とすぐ思った。 正直私的にはこの「ザ!鉄腕!DASH!!」と言う番組、あることさえ知らず、初めて知った番組名だ。 私的には殆どニュース以外はテレビは視ない私だ。だからNHKが主で、民放はBS-TBSの報道1930しか視ない…
現在の我が国の物価高に対する政策として政府は、何年か前の地域振興券のような経済対策として国民一人一人に給付金を考えるているようである。では政治とは何だ!と今考えざるを得ない。そこでネットで調べて見れば次のように書いてあった。 『政治とは、み…
携帯電話が出てからIphone一筋だった。 僅か1ケ月程息子に勧められXperiaを使ったがストレスが溜まりIphoneに戻した。 それまでは長くIphoneSEを使ってたし、Iphone特有のあのホームボタンに馴れてしまった私だが、今メジャーになってしまったGogle携帯に流…
長嶋茂雄さんが3日に亡くなってもう4日過ぎた。ネットでは未だその報道が成されている。私的にはもう良いではないかと思うし、そう思うのは私的にファンでなかったからだろうと思う。 あの常人を逸した天然ぶり行動がどうしても好きになれなかっただろうと…
長嶋茂雄さんが3日に亡くなってもう4日過ぎた。ネットでは未だその報道が成されている。私的にはもう良いではないかと思うし、そう思うのは私的にファンでなかったからだろうと思う。 あの常人を逸した天然ぶり行動がどうしても好きになれなかっただろうと…
野球人としては偉大だった長嶋茂雄さんが亡くなった。私的にはファンでは無かった。何故かと言えば、性格的に天然だったからだ。 私は企業経営者である。全ては生活上でその延長線上にある。しっかり者で信頼が置けて、代理が務まる人間である。そう言う意味…
眼底検査とはモノの本によれば、『倒像鏡や眼底カメラを用いて眼球の奥にある血管、網膜、視神経などを観察し、眼底の異常の有無を調べる検査であり、失明の可能性がある緑内障や黄斑変性、糖尿病網膜症といった目の病気を早期に発見することができる。』と…
この問題に共同通信が報じた記事を紹介すれば下記のようになる。 『自民党の野村哲郎元農相は31日、鹿児島県鹿屋市の会合で、随意契約による備蓄米の売り渡しを就任早々に決めた小泉進次郎農相に苦言を呈した。党の了承手続きの一環として農林部会に諮ってい…