岸田文雄首相に「文春砲」が直撃した。昨年10月の衆院選に伴う選挙運動費用収支報告書に添付した領収書に不備があり、公選法違反の疑いがあると文春オンラインが報じたのだ。日本を取り巻く安全保障環境が悪化するなか、岸田政権の不祥事続出に自民党内では危機感が増している。
「一部に不十分な点があったと確認した」
岸田首相は24日朝、文春砲について、官邸で記者団にこう述べた。支出は適正だと説明した。
文春オンラインは22日、「〈証拠写真〉岸田文雄首相も選挙で〝空白領収書〟94枚 公選法違反の疑い」というタイトルの記事を報じた。最新の週刊文春(12月1日号)も同様の記事を掲載している。
同誌は、岸田首相側が「選挙運動費用収支報告書」として広島県選挙管理委員会に提出した約270枚の領収書などを情報公開請求で入手し、分析した。ただし書きが空白なのは98枚、計約106万円分、宛名が空白なのは141枚、計約58万円分。両方空白は94枚、計約9万5000円分だったという。
岸田内閣は、わずか1カ月で閣僚3人(山際大志郎前経済再生担当相、葉梨康弘前法相、寺田稔前総務相)が辞任した。寺田氏は、政治資金や選挙運動費用をめぐる問題で事実上更迭されたが、岸田首相にも似たような疑惑が発覚したわけだ。
自民党ベテラン議員は「このタイミングで首相自身の〝疑惑〟は非常に痛い。野党やメディアは攻勢を強めてくる。重要な国会審議に、来春の統一地方選も控え、さらなるイメージ悪化は致命傷だ。党内にもかなり焦りがある」と語る。
今国会は、物価高に対処する経済対策を支える補正予算審議を抱える。国家安全保障戦略など「安保3文書」の改訂も重要局面を迎えている。
自民党議員は「日本を取り巻く国際情勢は不穏で、外交・安保面などの議論が必要不可欠だ。政権が『レームダック(死に体)』に陥っている場合ではない。身を引き締め、毅然(きぜん)と臨まなければ日本全体が沈んでしまう」と危機感をあらわにした。
これ『岸田首相の〝公選法違反疑惑〟に党内蒼白「国難…日本全体が沈む」 選挙で〝空白領収書〟94枚 「一部に不十分な点があった」と説明』と題した夕刊フジ11/24(木) 17:00の配信記事である。
昔の故田中角栄元首相の早坂茂三元秘書のような気骨のある秘書が居なくなったのではないか?
浪花節と言われて笑われるかもしれないが、親父(雇用者議員)が狙われたら秘書自身が盾となって親父を守る秘書が居なくなった気がする。報告書でも秘書自身が自らの事のように考えて行動する秘書が居なくなったのではないか。何か職業秘書が増えた気がしてならない。他人事としか見ない秘書ばかりになったのではないか。日本が裕福になってハングリー精神が欠落した感じがする。