町の実力者が裏口入学の如く優先コロナワクチン接種の権利を受けたとの報にこれは氷山の一角だ!

 愛知県西尾市は11日、新型コロナウイルスのワクチン接種に関し、副市長の指示で大手薬局チェーン「スギホールディングス」(愛知県大府市)の杉浦広一会長(70)と妻(67)の予約を優先的に確保していたと発表した。中村健市長は会見で「市民におわび申し上げる。猛省し、今後、特定の個人や団体に便宜を図らないようにしていく」と謝罪した。副市長らの処分は今後行う。

 市によると、4月中旬に同社の秘書から接種を担当する健康課に「会長夫妻を4月19日から始まる高齢者入所施設の枠で受けさせてほしい」との要請があったが、担当者は断った。

 その後も繰り返し要請され、健康福祉部長が近藤芳英副市長に相談。副市長は同社が市への寄付などで多大な貢献をしている見返りとして予約を優先的に受け付けるよう指示し、5月10日に開始した高齢者向け集団接種の接種券を確保した。しかし同日昼に地元紙の取材を受けたため、副市長が会長に電話をかけ、接種を中止したという。

 同社は秘書が優先的な扱いを依頼したことを認めた上で、「市の方々をはじめ、全国の皆さまにとって不快な行為であったことを深くおわび申し上げます」と陳謝するコメントを発表した。

 

 

これ「コロナワクチン接種で便宜 スギHD会長夫妻に―愛知県西尾市」と題した時事通信2021年05月11日18時58分の配信記事である

 

 

 

 加藤勝信官房長官は11日の記者会見で、新型コロナウイルスのワクチン接種に関し、大手薬局チェーン「スギホールディングス」の会長夫妻が優先的に受けられるよう愛知県西尾市が便宜を図ったことについて、「公正な接種に反することは誠に遺憾だ」と指摘した。また、各自治体に対し「接種の実施や予約に当たって行政の中立性に疑念を抱かれることがないよう適切に対応してほしい」と求めた。

 

 

こっちも『ワクチン便宜「誠に遺憾」 加藤官房長官』と題した時事通信の2021年05月11日18時23分の配信記事だ。

 

 

 

我々行政の裏表を熟知している土建屋業者にはこんな事にいちいち驚いてはいない。何故ならこんなの日常茶飯事の氷山の一角だからだ。

恐らく一般の国民の方々は世の全てが法のルールと常識に行われると思ってて不正等到底行われていないと思っているからである。まず正直に申し上げればそんな事は無く、全てがルールと常識外れがこれら行政の常識と言ってまず間違いない。権力者はやはり権力者であって全てがまかり通る世だからである。下手に正義感等の振舞があれば、それは学校等の「いじめ」以上の「いじめ」に合うのは間違いない。だから行政には今流行の「忖度」が蔓延るのである。昔ならこんな事決して漏れないのが普通であったが現代のSNS社会がそれを容易にしたと言っても過言ではない。とにかく内部を知る正義感関係者がいとも容易く事の次第を発信出来るし、それが余程の事が無い限り露見しないからである。だから事業主体の幹部は現在はおいそれと不正が出来難くなっている事は紛れもない事実である。事業主体側の人間にはやり難く、逆に受益を受ける国民の側にとってはいい事づくめの世の中と言えるのは間違いないと言える。