コンデジLUMIX DMC-LX100の中古が楽天市場で新品時の1.5倍以上で売られていた!驚いた!

 1967(昭和42)年からの都会での学生時代、友人の影響で大のカメラ好きになってしまった私は、当時のニコンのカメラを買えずに、CANONカメラになってしまったが、以来60年、現在はEOS機フルサイズ一眼EOS6Dをメインに他にEOSkiss初代機1台LUMIX一眼GX7機1台、汎用デジカメ機ニコン1台Sony機1台,それにコンデジLUMIX 2台の計7台所有してる。その中の2015年7月1日に買ったのがこのコンデジLUMIX LX100(4/3型センサー搭載 4K動画対応)だ。もうかれこれ10年近くになる代物である。当時これ新品で標準価格7万円前後を6万8千円で買ったのだが、現在これが楽天市場で85,800円と121,380円の2台出てた。いくら何でも酷くない? 例えカメラを知らなくても、これはボッタクリの何物でもないのではと思う。カメラ好きの私から見ても、このカメラの高級感は本当に最高と思える。当時買って良かったと思ってる。好みによるだろうがシルバー地に茶の取手、本当にコンデジの中でも映える代物である。もしかしたらLX100の4年後に出たマイナーチェンジのLX100M2ではないのかと思う。それは新品で性能アップで12万円もしたからだ。が仕様書はLX100になってる。販売店はもう少ししっかりしてもらいたいものである。楽天はままこう言う事あるので、私は取引1度もしてない。でも私のLX100最近10年近くもなると故障もしてくる。先日これのズームボタンが効かなくなった。カメラ専門店に持ち込んだらもう修理の出来ない商品になってしまっていたと言う。確かにメーカーのpanasonicに問い合わせしてもそのようだったが、何せ惚れてしまった代物である、どうしても直したくてネットを酷使したら、1社だけあった。フクイカメラサービスと言う福井県のカメラサービス会社だった。早速お願いしたら1週間ほどかかって直って来た。1万5千円ほどかかったが、快適に動いている。