羽田空港~東京駅が18分に短縮 JR東日本が新線これでは成田は何だったのか

新線「羽田―都心」、開通目標は2025年前後 JR東
JR東日本が、東京都心と羽田空港を結ぶ新線の開通目標を、2025年前後としていることがわかった。複雑な空港下の設計や開発に10年はかかると想定。事業費を3千億~4千億円と見積もり、国、東京都と等分の負担を協議したい考えだ。東京駅から羽田空港までの所要時間は現状の30分前後から、18分に縮まると試算している。
新線は田町駅付近から湾岸の大井ふ頭まで、休止中の貨物線を使い、そこから地下トンネルを掘り、羽田空港へつなぐ。新宿方面とは、東京臨海高速鉄道りんかい線大井町駅付近から地下トンネルを掘り、東京貨物ターミナル駅の北付近で新線とつなぐ。りんかい線は大崎駅でJR埼京線と直通運転をしており、新宿駅羽田空港への所要時間は現状の40分余りから23分に縮まる見込み。
新線によって東京駅と羽田空港が直結するため、来春開業するJR東北縦貫線で、東京駅に乗り入れる宇都宮・高崎、常磐の各線ともつながる。千葉方面には東京貨物ターミナル駅の近くに、りんかい線車両基地があり、既に引き込み線がつながっていて、これと新線を直結させる計画だ。
羽田空港新駅の利用者は年間約2800万人を想定している。一方、国土交通省鉄道局は「国の検討は始まっていない」、東京都の担当者は「概要説明は受けたが、都はまだ何も決めていない」としている。(上沢博之)

これ「羽田空港~東京駅が18分に短縮 JR東日本、2025年前後に新線」と題した 朝日新聞デジタル7月16日8:13の報道記事である。

 これは当然の話だ。当初からハブ空港を目指すんだったら、当然に都心に近い羽田が整備される筈であった。今頃とすればじゃあ成田への天文学的な費用は何だったのか。成田闘争までしての代償は何だったのか。政治屋(毎度の事だが政治家とは言いたくない)は時の権力が違えば何でも許されるのか。そう言う意味においては、私は一切政治屋と役人は信用していない。