自民党の安倍晋三元首相は12日、大阪市で講演し、敵基地攻撃能力を言い換えた「反撃能力」について「打撃力を持つということだ。この時代には当然要求される」との認識を示した。国防費を国内総生産(GDP)比2%とする北大西洋条約機構(NATO)諸国の目標に関し「国際標準となりつつある」と指摘した。
北朝鮮のミサイル技術を巡り「予想以上に進化している」と危機感を表明。その上で「抑止力は圧倒的でなければならない」と述べ、反撃能力の保有が日米同盟の強化につながると主張した。
これ『安倍氏「打撃力保有は当然」 GDP比2%は国際標準』と題した共同通信社 2022/06/12 17:04の配信記事である。
総理大臣経験者として軽いナァ・・・・
戦争被爆国としての我が日本の元トップとしておツムが疑われる。
正直この人頭悪いんじゃと思ってしまう。