やはり小泉と竹中政治か

 政権が交代し約2ヶ月過ぎ、ようやく国会が開会し本格論戦に入った。政権党民主党がもがいている。 政権公約マニュフェストの呪縛にもがいている。あまりにもマニュフェストにこだわり本来の自由な政策の論議が置き去りにされている。今前政権自民党の置き土産に苦しんでいる。私はどうしてこうなのか辿って調べてみた。すると、やはり小泉元首相と竹中元経済相に行き着く。彼らは「小さな政府」の名の下に新自由主義を撒き散らし、現在の政治の原型を作った。今彼らはその責任を認め国民に謝罪しなければならない。小泉元首相は殆んど細かい政策は頭に入ってなく、と言うより解っていず、本丸の郵政民営化の分割さえ当事者でありながら解らず、ただただ郵政を民営化さえすればのお人で、すべては竹中平蔵その人の責任だった。今マスコミに出て現政権に云々申してるなら彼は、自分の過ちを認めた後に批判なりをするべきと考える。しかし、その一端の責任は勿論自民党にある。小泉元首相と竹中元経済相の施策に異を唱えず傍観し、彼らの施策を非難するとは政治に身を置く者として恥ずかしさを感じなければならない。が、良く調べると面白い事に橋本龍太郎元首相と小渕元首相に行き着く。小泉元首相と竹中元経済相の政策の原因原型はすべてこの2人から出ている。この2人の元首相が原作し小泉元首相と竹中元経済相の2人が脚本脚色した感が強いと思われるのがほとんどだ。識者なら頷いてくれると思うので、詳しい事は言わないが自民党の長い与党としてのおごりの結果であろう事は否めない。