フジテレビの不振を解決するには日枝会長以下トップの総入れ替えしかないだろう

 フジテレビが不振から脱出できない。『笑っていいとも!』の後番組『バイキング』の低視聴率ばかりが注目されているが、ほかの新番組も不発だ。テレビ局関係者が話す。
「4月の改編で、ゴールデンタイムに『ジャネーノ!?』(月曜20時~)、『クイズ30~団結せよ!~』(日曜19時58分~)、『ワンダフルライフ』(日曜21時~)という3本の新番組がスタートしました。しかし、初回は『ジャネーノ!?』が6.7%、『クイズ30』が8.3%と、どちらも1ケタ。ともに2時間スペシャルです。長時間番組になればなるほど、数字は上がる傾向にあるので、この視聴率は相当低いです」
ワンダフルライフ』は初回こそ10.5%だったが、2回目に3.3%と歴史的惨敗。3回目は5.5%と若干持ち直したが、低視聴率に変わりはない。なぜ、新番組がことごとく不発に終わっているのか。
「『ジャネーノ!?』『クイズ30』は、関根勤尾木ママ、タカ&トシなどひな壇に名前のあるタレントを並べているが、そのやり方で数字を獲れる時代は終わったのかもしれませんね。
 これまで、フジに限らずテレ東以外の民放は、タレントの持つ数字に頼ってきた。だから、制作費のかけられるゴールデン帯になれば、ひな壇に座るタレントの数が増える。
 とはいえ両番組とも、“とりあえずタレントをたくさん呼びました”という印象で、タレント任せにしすぎのように思います」(同前)
 編成面でも疑問が残るという。
「日曜19時から『クイズ!それマジ!?ニッポン』、20時から『クイズ30』と2時間連続でクイズ番組が続きます。18時から『ちびまる子ちゃん』『サザエさん』と続くので、“家族みんなで楽しめる番組を”という意図は、まあわかります。
 でも、2時間連続でクイズ番組はどうなのでしょうか……。数年前にクイズ番組ブームは終わり、今は下火なので、あえてまた持ってきたのかもしれません。その意気込みは買えるのですが、如何せん数字がついてこない。
 サザエさんは毎回15%前後獲るわけですから、フジとしてはその流れを続けたい。それなのに、1ケタになってしまう。19時台から3本1ケタ番組が続くので、それなりに数字の良かった『Mr.サンデー』まで1ケタに落ち込む日が目立ってきています」(同前)
 新番組の低迷が、既存の人気番組の視聴率にまで悪い影響を及ぼしているようだ。

これ『「フジ新番組軒並み低迷 「ひな壇番組はもう終わった」の声も』と題したNEWSポストセブンの5月23日7:00の記事である。

フジテレビが不振から脱出できない・・・新番組軒並み低視聴率
視聴率の下落が止まらないフジテレビ
視聴率3位転落 フジテレビはなぜ“時代遅れ”になったのか?
フジテレビが不振から脱出できない・・・・・・・・・・新番組軒並み低視聴率
統一教会フジテレビが不振を極めている
フジテレビ、来月の株主総会が怖い! 不振の責任追及、「ドン」にも及ぶのか?
 
上記の報道タイトルがネット上であふれている。

 先日以来このフジテレビの番組をメッタ切りにしてた私は、嫌いだと言って、食わず嫌いを避けようと、ここの所、11:55よりフジテレビを毎日見てた。でもいくら見ても私にはこのテレビ会社の番組制作意図が解からず仕舞いだった。我々老人を対象にしてない事は確かである。さりとて今の若者本当にこんな番組に興味を持って見るのだろうか。ハッキリ言って心に残る何物も無かった。もちろん11:55よりの「バイキング」だけでは無く1日を通してみてと言う事だったが、どうしてもこのテレビ会社は私とは合わないみたいである。そして私は息子に言われた。なんだかんだ言わずに見なければと言われ無視すべきとも言われた。人それぞれだからとも言われた。そりゃその通りだろうが、どうも私にはこんなくだらない番組を見てる孫を見て、あるいはそのような番組を見せる息子夫婦に我慢がならなかったのである。息子曰く「番組の良し悪しじゃ無い、それを見てないと、学校で子供たちの話に入れなくなり、いじめに遭う確率が増すからだ」そうな。それを聞いた私はそのような子供たちより、そんなくだらない番組を作るテレビ局が憎らしくなった。
 こうやって一週間このテレビ局の番組見てると、明らかに制作力が他局より劣っている事を感じた。簡単に言えばテレビ局としてのポリシーの無さとでも言おうか。番組制作の違いと言うより方向性の違いだ。
 例えてみれば番組を全てバラエティの延長上にしか考えていないと言う事だ。お昼過ぎの報道系番組でも、殆どが政治・経済や行事・暮らしよりも社会・事件に主力を置きすぎる。これはやはりバラエティのフジの性格が出てる。だからお昼の奥様族を対象にしてる。そしてドラマは自ずから芸能人のキャラを前面に出すから、ホームドラマになってしまう。ドラマのTBSとの違いはこう言うところから来ている。自主制作しないで、ある原作をドラマ化するとしたらジャンルの違いは無く、プロデューサーの腕と考え方次第である。フジにはTBSの「半沢直樹」や「ルーズベルト・ゲーム」のようなドラマは作れないだろう。このまま行けば恐らく衰退の一途を辿(たど)り破たんは目に見えてると言って良いと思われる。これらを解決するには、日枝会長以下トップの総入れ替えしかないだろう。
 いらぬお世話だったか。