風貌を言ってはいけないが、片山さつき地方創生大臣「顔は体を表す?」(笑い)

イメージ 1


「第4次安倍改造内閣」は、存在感の薄い閣僚ばかり。そのなかで、やはり目立っていたのは片山さつき地方創生大臣59)である。もともと、上から目線の傲慢な態度で煙たがられる存在だったが、数々のパワハラ伝説も残していた。怒号とハサミが飛び、段ボールをハイヒールで蹴り上げ、穴を空ける。その夜叉の如き形相に大の男も泣き出してしまうという。
 
小泉チルドレン」からスタートし、衆院1参院2期を務め、ようやく片山大臣はその座を手にした。
 政治部デスクによれば、「片山さんの入閣が決まったあと、菅義偉官房長官は“これまでは猟官運動が激しかったけど、今回はそれほどでもなかったから逆に選ばれた”と明かしていました。片山さんは大臣ポストが欲しくて堪らず、安倍首相に直談判したことまであった。そのため、安倍首相は一時期、彼女と距離を置くようになっていたのです。ですから、片山さんは大臣指名の一報を聞いたとき、かなり驚いていました」
 片山大臣が所属する「二階派」の二階俊博幹事長は、安倍首相に大臣ポスト三つを要望していたという。
二階派の“入閣待機組”には、当選8回の平沢勝栄、今回五輪相になった当選7回の桜田義孝農水相に就いた当選6回の吉川貴盛3人の代議士が並んでいました。つまり、積極的に片山さんを推しているわけではなかった。一方、女性活躍推進を掲げる安倍首相としては、一人くらいは女性を登用しなければならなかった。ですが、閣僚に相応しい人材がすでに枯渇し、仕方なく、片山さんが起用されたというわけです」(同)
 もともと、片山大臣といえば、自他ともに認める「エリート中のエリート」。
 東大法学部を卒業し、旧大蔵省に入省。女性初となる主計局主査に抜擢され、その後、主計局主計官などを歴任した。2005年、「小泉チルドレン」の一人として、自民党から衆院選に出馬し、政界へ。まさに、絵に描いたようなエリート街道を歩んできたのだ。その過程で、数々のパワハラ伝説を打ち立ててもいる。
 
■被写体はいいのに…
 片山大臣の事務所関係者が明かす。
 
 
被写体はいいのに…
 片山大臣の事務所関係者が明かす。
「彼女は、何ごとも自分の思い通りにしたいという気持ちが強い人です。少しでも、秘書が意に沿わないことをすると癇癪を起こす。そして、怒号を浴びせかけ、手当たり次第に物を投げつけてくるのです。ペットボトルやノートばかりか、ハサミが飛んできたことまである。さすがに、ある秘書が“刃物は危険なので、やめてください”と言うと、“口答えするな”と怒鳴り返されていました」
 しかし、事務所では鬼の形相を見せても、外面にはこだわっているという。
 元秘書に聞くと、「わざわざ一眼レフを買い込み、秘書にSNSなどに載せる写真を撮らせています。でも、そのカメラの扱いが難しく、秘書が上手に撮影できないと、被写体はいいのにカメラマンの腕が悪いとキレる。さらに、写真をアップするときに犬猿の仲の佐藤ゆかり代議士が一緒に写っていたりすると、そこはカット。片山さんが一番目立つように加工しなければなりません」
 一方、片山大臣は「遅刻魔」としても知られている。
 例えば、3年前に参院外交防衛委員会で、委員長という立場にありながら、立て続けに2回も遅刻。涙目になって、謝罪するということがあった。
「時間には、本当にルーズ。乗車予定の新幹線に乗り遅れることも度々でした。でも、自分のせいなのに段取りが悪いからだと秘書に八つ当たり。そういう時など、むしゃくしゃすると片山さんは怒りに任せて、事務所に置いてある段ボール箱を思いっきり蹴り上げたりする。なので、ハイヒールで空いた穴だらけです。安倍首相は組閣後の会見で片山さんを“2人分も3人分もある持ち前の存在感でなどと評していましたが、大臣になって2倍も3倍もパワハラの被害者が出るのではないかと戦々恐々ですよ」(同)
 すでに、片山大臣のもとからは、50人近い秘書が去っているという。「このハゲーーー!」の罵声で渦中の人となった、あの豊田真由子元代議士を彷彿とさせるではないか。
 実は、かつて本誌(「週刊新潮」)も、片山大臣の逆鱗に触れたことがあった。
 5年前、佐藤ゆかり衆院議員との「犬猿の仲」を赤裸々に語ってもらい、それを記事にした際のことだ。当初、片山大臣は「佐藤さんは論評に値しない人です」などと饒舌だった。ところが、記事の内容確認をしたところ、突然、「オフレコのつもりだった」「こんなのが出たら永田町で生きていけなくなる」と騒ぎ始めたのである。
 担当記者は、片山大臣の事務所に駆けつけた。すると、片山大臣はそこに同席した取材仲介者の都政関係者を睨みつけ、「あんたのせいで、こんなことになったのよ。どうしてくれるのよ!」と罵倒し始めたのだ。都政関係者は、あまりの剣幕に涙を浮かべ、「すみませんでした……」とうな垂れるほかなかった。
 大の男を泣かせるほど責め立てたのである。
 そもそも、片山大臣のパワハラ伝説は財務省のころから始まっていた。
 財務省担当記者によると、
「省内に出回る“財務省新恐竜番付”なる怪文書があります。若手官僚が上司を格付けした、いわばパワハラ番付です。最近のものでは、例えば森友文書改竄問題で国税庁を去った佐川宣寿前長官が西前頭6枚目にランクインしていた。その番付で、片山大臣は主計官時代から前頭筆頭に名前が挙げられ、退官後もおかみさんとして掲載され続けています」
 つまり、パワハラは永きにわたっているのだ。
 片山大臣に取材を申し込んだものの、何も語らず。都合の悪いことには饒舌ではなくなるようだ。
 今後も、秘書の求人募集は欠かせないはずである。
 
 
これ『新大臣「片山さつきパワハラ伝説 秘書にハサミ投げつけ、段ボールにハイヒールの穴…』と題した週刊新潮 20181018日号掲載記事である。
 
 
この片山さつきさん、先の「このハゲーー!」で有名な豊田真由子元代議士以上の先生であろう(大笑い)
どうしてこうも女性議員と言うのにはこう言うの多いのだろうか。なまじっか学があり女特有のホルモンバランスの崩れと言えよう。
やはり人間「名は体を表す」ように「顔は体を表す?」のだろうか。良く見ればこのさつきさんも豊田議員もそう言う意味では大変似ている。お世辞でも柔和?とは言えない顔つきだ!
言っちゃぁ悪いが、夕方暗がりから出られたらビックリしてひきつけを起こすやも知れない(笑い)
やはり「顔は体を表す?」だ!!
 
※最近の俗記事「文春」を「新潮」がうっちゃってる感じがする(大笑い)