容疑者を逮捕した警官がその時壊されたロレックスの腕時計の損害賠償を容疑者に請求した報を見てゲラゲラ笑ってしまった

 埼玉県警の50代の男性警察官が、容疑者の男の逃走を阻止しようとした際に高級腕時計が壊れたとして、修理費約70万円とけがの慰謝料など計約360万円の損害賠償を求め、男を相手取りさいたま地裁民事訴訟を起こしていることが22日、分かった。
  男の代理人は「捜査中に高級腕時計を着けていたことが落ち度だ」と反論。県警は「個人の問題なのでコメントできない」とするが、県警の警察官らは「聞いたことがない訴訟」と困惑している。
  訴状などによると、男性警察官は平成25年11月、埼玉県蓮田市内で公然わいせつ事件の張り込み捜査中に、女子高生に下半身を見せた男を発見し追跡。車で逃げようとしたため、ワイパーをつかみ阻止した。
  その際、数十メートルにわたり引きずられ、手や膝にけがを負いロレックスの腕時計が壊れた。男は公務執行妨害の疑いで逮捕され、傷害罪で略式起訴。男性警察官は「けがの痕が残り、精神的ダメージを受けた」として、慰謝料250万円、時計の修理代73万6560円など計357万1330円の損害賠償を求めている。
  男の代理人準備書面などで「張り込み捜査では容疑者と身体的接触を伴うトラブルが想定されていた」として、男性警察官が高級腕時計を身に着けていたことを批判。
  慰謝料についても「けがのリスクを承知して職務を行っている警察官は、一般の人に比べて精神的ダメージも少なく、もっと低額になるべきだ」としている。
  一方、男性警察官の代理人は「警察官だからといって一般の人と異なる点はない。請求額も正当だと考える」とコメントしている。
  元検事の郷原信郎弁護士は「危険な場面での職務が前提の警察官は、公務中の損害は警察組織や自治体に手当てをしてもらうのが原則。個人で訴訟を起こすことは可能だが、警察組織に属する人間のやることとして違和感がある」と話している。

これ『容疑者追跡「ロレックス壊れた」 埼玉県警の警察官、逮捕男に損賠請求』と題した産経新聞 1月23日(金)7時55分配信記事である。

 この記事見た時、正直冗談と思った。そしてそれが冗談では無く本当の事と知ってゲラゲラ笑ってしまった。この警官さぞ今時の若いなりたての警官だからだろうと思ってみたら二度驚いた。何と50代の男性警察官と聞いて開いた口が収まらなかった。
 常に私が指摘してる事だが、役人・公務員の類でこの警察組織が一番程度が低いと思ってた事が、証明された良い例である。これにコメントしてる郷原信郎弁護士も郷原信郎弁護士である。こんなくだらない事にコメントしなけりゃいいのにと思ったくらいである。余りにも程度の低い事なので、私はこの辺でやめにする。論評に値しない。酷すぎる。
 しかし、程度の低いのはこの警官ばかりでは無い。この損害賠償請求をさいたま地裁に起こした、代理人の弁護士もである。いくら賠償請求できる権利を有してるからと言って、全てやっても良いとは行かないのではないか。私はこれも常々言ってるが、最近の弁護士、法に従う職業と言えども、その前に人間で無ければならないと言って来たが、どうしてこれが損害賠償の対象と考えるのか。私には解からない。私だったら、仕事中のロレックスの腕時計をしてる事の自己責任を諭す。これを代理した弁護士も弁護士である。これも余りにも程度が低いと思わざるを得ない。弁護士業務をして唯金をもらえば良いと言う事にはならないと私は思う。お話にならないし、私は恥ずかしい。