「違法な図書館設置で出店阻止」…市に賠償命令の判決を出した裁判長に敬意を表したい

 パチンコ店の出店を予定したビルの隣に国分寺市が図書館の分館を設置したため、風営法などで出店が禁じられて損失を受けたとして、静岡県のパチンコ店経営会社などが同市に損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は19日、同市側に約3億3400万円の賠償を命じる判決を言い渡した。
 志田原信三裁判長は「出店を阻止するための違法な図書館設置で、原告の営業上の権利を侵害した」と指摘した。
 判決によると、同社はJR国分寺駅前のビルにパチンコ店を出すことを計画していたが、駅前の再開発を計画した同市などが反対。同市議会が2006年、ビル隣接地に市立図書館の分館を設置するとの市条例の改正案を可決した。風営法などは図書館から50メートル未満でのパチンコ店の営業を禁じており、同社側は出店を断念した。
 訴訟で同市側は「図書館設置は市民の要望に応えたもので、パチンコ店の出店阻止の意図はない」と主張したが、判決は「議会で出店阻止が議論され、市も顧問弁護士らに出店阻止の法的問題を相談していた」と指摘。「市の手法は社会的相当性を逸脱している」として、出店していれば得られた利益などを基に同社側の損害額を算出した。
 

『「違法な図書館設置で出店阻止」…市に賠償命令』と題した読売新聞 7月19日の記事である
 

 元々自治体を信用してない私から見れば、相手が風俗店のパチンコ店とは言え痛快この上ない出来事である。例えパチンコ店と言えども、善し悪し別に、立派な人権の個人か法人である。最近の自治体は公共の名を借りて、何でも出来ると思っている。そのごり押しを粉砕しただけでも私はこの裁判長を評価したい。今回の場合パチンコ店の出展を知り、慌てて対抗上どうにもならないためごり押し的に図書館を設置したのだろうが、何せ遅かった。これが通れば全ての法上の権利の平等の精神が崩れるからだ。最近の自治体酷過ぎる。何でも自治法やその他の法律、条令を持ち出しては国民市民を恫喝しすぎる。特に無知な市民等は可哀想なくらいである。彼らはそんなに偉いのだろうか。私等最近もう偏見以上にもう毛嫌いしている。彼らも人を見るのだろうか。私みたいなのが行けば、丁重に迎えてくれる。私はちょっとでも変な事言えばとことん突き詰めて聞く。大体は彼らの思い込みの方が多いから大概私の意見を聞いてくれる。とにかく公僕の意識が薄いのだろうか、自分の職域の法律知らな過ぎる。だったら黙って居りゃ良いものを、知ったかぶりの浅博で、押さえつけようとするから間違っている。私の一番嫌いなタイプである。とにかく私の公務員嫌いは度を越しているのかもしれない。余りにも昔の業者時代の出来事が尾を引いているのからだろうか。