民主党・前原政調会長は18日朝、日本テレビ系列・読売テレビの番組「ウェークアップ!ぷらす」に出演し、民主党の一部の議員が大阪市・橋下市長率いる「大阪維新の会」への合流を模索していることを「選挙互助会になる」などとけん制した。
前原氏「政党は選挙のためだけではない。何を実行していくのかが大事。『人気がある所に寄ったら、選挙は次は一息』と、これでは日本の政治は劣化すると思う。このままだったら、(大阪)維新(の会)は選挙互助会になる」
一方、前原氏は、香港の活動家らが沖縄・尖閣諸島に上陸した事件に関連し、海上保安庁が尖閣諸島を守り続けるための態勢強化やバックアップを政府全体で行うべきとの考えを強調した。また、海上保安庁が撮影したビデオ映像について、「国民にしっかりと事実を知らしめるためには公開すべきだ」と述べた。
日テレNEWS24の報道だ
私はこの報道を見て、明けた口塞がらなかったと言うより、見聞きしているこちらの方が恥ずかしくて、本当に穴があったら入りたい気持ちになった。
「政党は選挙のためだけではない。何を実行していくのかが大事。『人気がある所に寄ったら、選挙は次は一息』と、これでは日本の政治は劣化すると思う。このままだったら、(大阪)維新(の会)は選挙互助会になる」。この言葉あなたはじゃあどうだったのと言いたい。こんな立派な事本当に良く言えた。感心すると言うより、あきれ返った。とても言えないと思う事、良く本人がここまで言えたものだと変に感心したと同時に、政治家と言う人種、ここまで厚顔でないと務まらないのかしらんと真剣に考えた次第である。このようだと、何故今時の若者が、非常識な事件を起こすのか、政治家がこのようだと、もっともだと真剣に考えた次第である。これでは良い教育者も生まれない意味ようやく解かった。とてもじゃないが、いい大人がこうだと子供を叱れない。本当に教育上よろしくない限りである。悲しいのは言ってる本人が解かって居ないから始末が悪いのである。(もっとも、だから言うのだろうが)、だから注意も出来ない。