「地上の楽園」と宣伝され北朝鮮帰国事業に参加した脱北者が敗訴したがあの北を訴えた意味は?

 「地上の楽園」と宣伝された北朝鮮帰国事業に参加し、人権が抑圧された生活を数十年間強いられたとして、脱北者5人が北朝鮮政府に計5億円の損害賠償を求めた訴訟の判決が23日、東京地裁であった。五十嵐章裕裁判長は原告の訴えを退けた。

 

 帰国事業は1959~84年に日朝両政府の了解のもとで行われ、在日朝鮮人やその家族ら計約9万3千人が北朝鮮に渡った。

 

 訴状によると、原告らは60~70年代に同事業に参加し、2000年代に中国国境の川を渡るなどして脱北した。

 

北朝鮮側、認めることも反論することもなく

 

 原告らは北朝鮮が地上の楽園だとする宣伝は虚偽で、渡航後は餓死者が相次ぐ環境の中、移動の自由も制限されたと主張していた。北朝鮮に残っている家族は現在も出国できず、面会する権利が侵害されたとも訴えていた。

 

 北朝鮮という国家を相手取った異例の裁判で、北朝鮮側は訴えの内容を認めることも反論することもなかった。

 

 

これ『北朝鮮に賠償命じず 「楽園」うたった帰国事業めぐり脱北者側が敗訴』と題した朝日新聞社 2022/03/23 15:13の配信記事である。

 

 

 私は法律に疎いが、常識は認識してるつもりだが、あの北を訴えた意味が全然理解できない。

 そもそも北朝鮮と言う国は、ご承知のように、国際法さえも守らないアウトロー国家なのはだれしも解かって居る筈なのに何故?と私は問いたい。また拉致問題も国際的に知れ渡っている事件の筈である。

 なのに訴訟を起こし、万に一つも勝利してもあの北だ払うどころか敗訴さえ考えない筈なのに意味は何なんだろうか。よもや訴訟で要求を履行させるつもりだったのか、今更の感が無いと思うのだが、果たしてこの原告脱北者5人の真意はどこにあるのかさっぱり理解できない。