岸田文雄自民党新総裁の役員人事や組閣等の予想人事等見たら、やはりと思う以上に、一昔前の自民党に戻ったみたいで刷新さが殆ど無い!

 自民党岸田文雄総裁は30日、幹事長に麻生派甘利明党税調会長(72)、官房長官細田派の松野博一文部科学相(59)を充てる人事を固めた。麻生太郎副総理兼財務相(81)を副総裁で処遇。総務会長には細田派で当選3回の福田達夫衆院議員(54)を抜てきし、総裁選を争った無派閥の高市早苗総務相(60)は政調会長麻生派河野太郎規制改革担当相(58)は広報本部長とする。

 

 

これ「官房長官に松野氏=副総裁・麻生氏、幹事長・甘利氏―3役に福田氏抜てき、高市氏も―新執行部1日発足」と題した時事通信 2021/10/01 07:59の配信記事である。

 

 

岸田文雄自民党新総裁のモットーと言えるのが「他人の意見をよく聞く」事だそうだが、やはり思っていたより「人の意見を良く聞き過ぎる」嫌いがあるようだ(笑い)。もっとも私は彼を殆ど評価はしていなかったが、総裁選びの自民党議員は改革と言うよりも、現状維持の無風を期待したんだと思った。日本のバブル期のあの自民党の悪しき自民党の旧態依然の姿にそっくりである。宏池会を創設した故池田勇人元総理の再来を期し「所得倍増計画」を計画したんだろうが、以前より美辞麗句を並べる耳障りの良い政策が果たして現実と出来るのか、今から私は心配である。看板倒れの短命内閣で終りそうな気がする。