#選挙

参院選が公示された 私の予想は野党の勝ちだが・・・・・・・・・・

参院選では改選数1の「1人区」をどう戦うかが与野党の勝敗を分ける傾向にある。民進、共産、社民、生活の野党4党は全国32の全1人区で候補者を一本化し、過去2回の選挙で続いた「自民党優位」からの転換を目指す。一方、「与党で改選過半数」(61議…

安倍首相都知事選挙に「党派的戦い持ち込むべきでない」と言いながら過去の都知事選挙殆ど支持もしくは推薦、でない場合は実質支援だった筈 良く言うよ!

安倍晋三首相は19日午前のフジテレビ番組で、東京都の舛添要一知事の辞職に伴う知事選(7月14日告示―31日投開票)を巡り「国政レベルの党派的な戦いを都政に持ち込むべきではない。できるだけ多くの方々が信任する方を選んでいきたい」と述べ、幅広い政党の…

安倍首相があえて「参院選で信を問う」のであれば我々国民=選挙民は粛々とそれを否決するしかないし、それが我々国民=選挙民の使命とは言えまいか

安倍晋三首相は1日の記者会見であえて「参院選で信を問う」との表現を使った。国政で「信を問う」とは、一般的に「内閣への信任をかけて有権者に問う」(竹中治堅・政策研究大学院大教授)との意味だ。政権選択選挙に位置づける衆院解散・総選挙に臨む際に…

池上さん枡添さんの批判自重してる でもそれが通る世界か東京は

ジャーナリストの池上彰氏(65)が30日、大阪市内でテレビ大阪「池上彰の世界を知れば大阪が変わるニュースショー3」(6月25日後6・59)の収録を行った。 番組内で、大阪プレゼンターを務める吉本新喜劇の小籔千豊(42)は東京の仕事がメインだ…

消費税率10%への引き上げを再延期の公算が大?その理由が振るってる「嘘も方便」だ!

安倍晋三首相は26日、来年4月に予定されている消費税率10%への引き上げを再延期する意向を固めた。現在の世界経済の情勢を2008年のリーマン・ショック直前と似ていると分析。予定通り増税した場合は、経済が急速に悪化する懸念があり、政権が目指…

昨日の党首討論で臨戦態勢始まった? 今後は7月10日の選挙に向かう環境作りか

安倍晋三首相(自民党総裁)と民進党の岡田克也代表らによる党首討論が18日、行われた。 来年4月に予定される消費税率10%への引き上げの是非について、首相が「専門家の議論もいただき、適時適切に判断する」と述べたのに対し、岡田氏は「消費がこれだけ力…

今回の衆院北海道5区補欠選挙の選挙協力を契機に共産党を含めた与野党対決理想的である

共産党の穀田恵二国対委員長は27日の記者会見で、同じ京都市を地盤とする民進党の前原誠司元外相と衆院北海道5区補欠選挙の応援演説で一緒に街頭に立ったことについて、「前原さんと一緒に宣伝をしたのは生まれて初めて。肩を抱き合ったというのもこれも…

衆院北海道5区の補欠選挙の自民の辛勝、他紙が自民の勝利だけの記事に対し、産経の阿比留記者だけが善戦の野党の実質勝利?

「今後、相当引き締めていかないといけない」 安倍晋三首相は24日夜、改めて周囲にこう決意を示した。与党候補対野党統一候補の対決という構図となった衆院北海道5区の補欠選挙は、ひとまず与党候補が勝利した。 「(旧民主党時代も含め)民進党と共産党…

熊本地震の発生、不謹慎だがおおさか維新・片山さんの発言ではないが正に「グッドタイミング」「衆参同日選」の現実味、」安倍さんニヤリとした事は正にその通りであろう。

夏の参院選に合わせ衆院を解散する「衆参同日選」について、政府・与党で慎重論が広がっている。熊本地震の被害が拡大するなか、大半の国会議員がいなくなる同日選は被災地の反発や国民の批判を浴びかねないとの判断からだ。環太平洋経済連携協定(TPP)…

熊本地震にかこつけ何でも出来る安倍首相 どうか一刻も早く選挙区入り応援演説をしてもらいたい

熊本地震の被害の広がりは、安倍晋三首相の政権運営に影響を与える可能性がある。当面は地震対応を最優先する方針で、17日に予定していた衆院補欠選挙の応援を見送ったほか、環太平洋経済連携協定(TPP)の国会審議への出席も微妙だ。首相は「避難の長期…

共産党の野党共闘、何か地下のマグマの予兆を感じる

共産党の志位和夫委員長は3日のNHK番組で、夏の参院選と同時に衆院解散・総選挙が行われる場合の対応について「衆院小選挙区でも選挙協力をやって、安倍政権を衆参ともに少数に追い込む決意で臨む」と述べ、民進党などとの共闘に意欲を示した。 これ「衆…

安倍首相の議員削減の先送り それには今夏に鉄槌を

安倍晋三首相と民主党の岡田克也代表が29日の衆院予算委員会で、衆院選挙制度改革を巡り論戦した。岡田氏が、より人口比を反映しやすい形で各都道府県に議席を割り振る「アダムズ方式」について、2010年の国勢調査に基づいて早期に導入するよう要求し…

統一野党が一歩前進 今夏の参議院選挙でガチンコ勝負だ!野党頑張れ!

民主党と維新の党が夏の参議院選挙を前に新党の結成に向け、大筋合意しました。共産党など他の野党との選挙協力を進める上でも大きな試金石とみられる両党の合流。しかし、党名をどうするのかで早くも意見の対立が生じています。 自民党が圧倒的多数を占める…

石破茂地方創生担当相1票の格差問題からの隣県の合区に苦言の報に 過去の人イメージ?

石破茂地方創生担当相(衆院鳥取1区)は1日、今年夏の参院選で隣接選挙区を統合する合区が「鳥取・島根」と「徳島・高知」で初導入されることに、あらためて苦言を呈した。鳥取市内で記者団に「やり方が正しいとは今でも思っていない。地方の声を圧殺しか…

国政選挙の「1票の格差」問題 「違憲状態」と判断したのなら何故即罰しないのか

選挙区間の「1票の格差」が最大2.13倍だった2014年12月の衆院選は憲法が定める投票価値の平等原則に反するとして、二つの弁護士グループが選挙無効を訴えた訴訟の上告審判決で、最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)は25日、小選挙区の区割り…

衆議院の選挙制度の見直しを検討する有識者の調査会は国会議員の定数削減に躊躇してる、程度の低い議員を放逐する良い機会だ

衆議院の選挙制度の見直しを検討する有識者の調査会は19日の会合で、議員定数の削減は避けられないという認識で一致したものの、削減の幅などを巡っては意見が分かれ、来月半ばまでに結論を出すことを目指し、引き続き協議することになりました。 衆議院議…

小渕優子衆院議員の政治資金規正法違反事件の事実関係が公表されたが国会議員と言う人種は何様か!

小渕優子衆院議員(41)=群馬5区=の関連政治団体を巡る政治資金規正法違反事件で、小渕氏の依頼を受け事実関係を調査していた第三者委員会(委員長・佐々木善三弁護士)は19日、を公表した。慶弔費などを記載しなかったほか、元秘書が世間体を気にし…

大震災において唯一被災した国会議員平野達男氏、岩手県知事選立候補とり辞めたの理解しがたい 武士を捨てるのか!

岩手県知事選(20日告示、9月6日投票)に出馬表明していた平野達男参院議員(61=元復興相)が、7日になって立候補の取りやめを表明した。前代未聞の敵前逃亡である。野党統一候補の現職・達増拓也知事(51)に、ダブルスコアをつけられていたから…

選挙戦で選挙権年齢を18歳以上にする改正公職選挙法が国会で可決成立したが政権党の無関心若者を取り込み国民投票を有利に導きたいズルさが垣間見える

選挙権年齢を「20歳以上」から「18歳以上」に引き下げる改正公職選挙法は、17日午前の参院本会議で全会一致で可決、成立した。 選挙権年齢の引き下げは、1945年の終戦直後に「25歳以上」から現行の「20歳以上」となって以来、70年ぶりとなる…

参院選挙区の「1票の格差」の是正にまたもや自民の狂人たちがハットトリックだ

自民党憲法改正推進本部(船田元本部長)は2日午前の会合で、参院議員を都道府県の代表者として位置付ける条文を党の憲法改正草案に追加することを決めた。参院選挙区の「1票の格差」を是正する選挙制度改革をめぐり、複数の都道府県を一つの選挙区とする「…

何度でも言う。国会議員に選挙制度改革任せちゃダメだ!

与野党は21日、参院選挙制度の検討会を開いた。自民党の溝手顕正参院議員会長は会議後、記者団に、人口の少ない選挙区を統合する「合区」について「あり得る」と述べ、容認する姿勢を示唆した。 検討会では、全国11ブロックの大選挙区制を提案していた公明党…

橋下徹大阪市長の「大阪都構想」何か実現不可能になって来た、さてどうする橋下さん!

橋下徹大阪市長は十三日、代表を務める大阪維新の会が大阪府議選、市議選で最大勢力を維持したことに関し「一定の結果を出してくれた」と評価した。市を廃止し五つの特別区を新設する「大阪都構想」の住民投票(五月十七日)への影響については「関係ない」…

佐賀県知事選で自民候補敗れたが、中央と違い1地方の佐賀そんなに影響ないのでは

古川康元知事の国政転身に伴う佐賀県知事選は11日に投開票され、無所属新人で元総務省官僚の山口祥義(よしのり)氏(49)が、いずれも無所属新人で元同県武雄市長の樋渡啓祐氏(45)=自民、公明推薦▽九州大大学院教授の島谷幸宏氏(59)▽農業の飯…

総選挙自公の大勝に終わり、これで今後の政治の失敗に国民は誰にも文句が言えなくなり、ここ5年の内に政権の交代が確実に起きるだろう

私は昨夜の21:00自公255議席予想の段階でこの記事を書いている。 余りにも不愉快で、選挙速報テレビ消してこの記事書いている。 人夫々考え方があるから、自公を支持した国民を強制は出来ないが、今後の安倍首相の政治にノーは言えず、苦悩の連続がほぼ…

自分でやっておきながら、自分で都合悪くなっている「集団的自衛権の行使容認」を封印してる安倍首相に異議を申す。

日本政府は、憲法9条について、日本を防衛するための必要最小限度の実力の保持とその行使は禁じていないとの立場をとって来た。戦後政治において歴代政府が国会答弁等で、集団的自衛権の行使は憲法で禁じられているだけでなく、こうした憲法解釈は変更出来…

人生で初めて選挙の電話世論調査に選ばれた

この7日日曜日の夕方15:00頃電話が鳴った。息子の嫁さんが出たところ、何か怪訝そうにしてるので、誰?と聞いたら、何か一方的に人間でない声でしゃべってると言うではないか。何か選挙らしいとも言う。即座に私が代わった。実は来客中だったが、断って私…

次世代の党石原最高顧問「私も82歳。もうくたびれた」とのたもうた 選挙民への嘲(あざけ)りだ

次世代の党の石原慎太郎最高顧問は5日、長野市内での衆院選立候補者の応援演説で、「私も82歳。もうくたびれたので、さすがに引退しようと思う。今度の選挙を機会に辞める」と述べ、衆院選後の政界引退を明言した。 石原氏は、衆院選の比例東京ブロックに…

安倍ちゃん抜き打ち的解散、昨日の第一声を聞くに何となく弱気な顔が見える

衆院選が公示された2日の第一声では、各党にとって「できれば争点化を避けたい」論点も見え隠れした。安倍晋三首相は福島県相馬市の第一声で、今夏に世論の批判を浴びた集団的自衛権の行使容認には触れず、外交・安全保障分野はゼロ。消費税10%への引き…

昨日のNHK日曜討論 選挙前の各党の党首討論を見て

11月30日放送 衆院選公示へ 党首討論テーマ 衆議院選挙の公示が迫る中、事実上の選挙戦が本格化しています。 30日の日曜討論は各党の党首が、安倍政権の経済政策などをめぐって徹底討論します。 *放送は9時から10時15分までの拡大版です。 出演…

安倍首相の自分だけの「身勝手解散」何が彼をそうさせたのか

2006(平成18)年9月20日、小泉純一郎の任期満了に伴う総裁選で麻生太郎、谷垣禎一を大差で破って自由民主党総裁に選出され第一次安倍政権を起立した。しかし2007(平成19)年7月29日の第21回参議院議員通常選挙で敗北し、いわゆるねじれの元凶を作ってしま…